英子先生、昨日は遅くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。そして、たくさん代替文も教えていただきまして、感謝しております。全て自分のノートに書き留めました。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 今回の添削で、私たちはゴールデンウイークをどう過ごしたかの英文の使い方が 分かり参考になりました。
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。2番目の課題は、おっしゃるとおり、"build a friendly relationship with..." の方が良いですね。ご指摘どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。前置詞+関係代名詞(または関係代名詞+文の末尾に前置詞)は、本当に苦手な構文です。どうしても、前置詞が抜けてしまいます。もう少し勉強しなければいけません。 今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、今日は朝早くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、昨日は遅くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。心より感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。そして、たくさんの例文も教えていただき、ありがとうございました。He is extremely sensitive to cold は息子も私もとても寒がりなので、これから使ってみようと思います。そして、house-break という表現は初めて聞きました。我が家でも、将来的には犬を飼う予定なので、その時に使えそうですね。(^^) 今後ともよろしくお願いいたします。
今回も有難うございました。関係副詞など細かい事はすっかり忘れていたのでEiko先生の解説は非常にためになりました。またいつも思っていたのですが解説のわかりやすさ、名言など先生の知識が半端じゃなくて感嘆しております。(うまく名状できず変な表現で申し訳ありません)たまにサボることもありますが、今後ともどうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
Eiko様 いつもお世話になっております。 so thatの使い方は初めて知りました。 なかなか上級レベルだなと思いましたが、 使いこなせるようになっていきたいと思います。
Eiko様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 有田焼のティーポット、an Aritayaki porcelain teapot 使い方などありがとうございました。 健康を維持するはstay healthyは面白い表現ですね。 勉強になりました。
Eiko様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 今回の添削で、was just being held there過去進行形の使い方、 大変勉強になりました。
英子先生、今日はとても早くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。今回はたくさん修正が入りましたが、どれも勉強になることばかりでした。ご指摘どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
What is the point in (of)--ing? という表現、また批判的な雰囲気で使われること、はじめて知りました。 ぜひ覚えておかなければ… と毎回思うのですが、いつのまにかすっかり忘れてしまうので、ノートに書きだすことにしました。 引き続きよろしくお願いします。
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。代替文もとても勉強になります。いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 紹介していただいた関連表現をどんどん使いこなしていきたいと思います。 現代のテクノロジーの存在は本当に有難いですね、活用しなければ…。