自分の英作文がOKだった場合でも、その他のいろんな言い回しを教えて下さり、勉強になりました。何度も復習して、表現の幅を増やして行きたいです。ありがとうございます。
今回も添削ありがとうございました。 makeとcookの使い方の違い、よく分かりました。 関係代名詞も使いこなせず苦戦しましたが、注意してまた挑戦します。
同じ内容に対しても英語での言い方を複数教えていただき勉強になりました。ありがとうございます。
ありがとうございました。目標に向けて日々精進して参ります!
添削ありがとうございました。
ありがとうございました。間違いに気づけて満足です。
日本固有のものを同僚に説明するのは良い練習になりかつ楽しいですね。引き続き宜しくお願いします。
ご添削頂きありがとうございます。英語の勉強の励みになります。
添削ありがとうございました。
鍋料理についてのコメントをありがとうございます。またいつも24時間以内に添削して下さり、大変助かります。なにか添削していて気づいた点などコメントいただければさらに嬉しいです。
いつも丁寧な解説ありがとう御座います。 例文が多く、参考になります。
前回に引き続き、ご添削・解説をありがとうございました。 今回の失敗は英語では何と言うのかモヤモヤしていましたが、すっきりしました。 日々の英語学習ではなかなか時間がとれず、イライラしてしまう事もありますが 「自分らしく英語を学ぶ」を意識すると、気持ちが少し軽くなります。 引き続き、先生からのメッセージを励みに頑張りたいと思います!
お久し振りです。 この度も、大変勉強になりました。ありがとうございました。 挙げていただいた例文は、まさに我が家の現状なので、記憶に定着し易いと思います。 息子は私の真似をしていますね。。。 真似をしている息子を見て、普段の自分に気づかされることがよくあります! From the last night to the early morning, sow has piled up slightly in Fuchu City. I've heard that some classes at schools are closed because of flu. My children are both fine, but I have to be very careful. Thank you for your concern. Please take care of yourself, too. 上記の英文には訂正箇所があるとは思いますが、ご容赦ください:)
添削ありがとうございました。沢山の例文、すぐに日常に使えるものばかりでとても参考になりました。
添削ありがとうございました。