丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 意味としては同じでも、異なる視点、主語での例文を頂き、色々な言い方ができることを学ばせていただきました。 他の言い方はできないか、という点も踏まえて勉強していきたいと思います。
お久しぶりです。IDIYに戻ってきました。 色々な言い回しを教えて頂いて、嬉しいです。 とても学びになります。またお願いします。
ありがとうございます。自分では自分の変化があまりよくわからないのでそう言っていただけると安心します。またいつも多くの表現を教えていただき勉強になります!
ありがとうございました!またよろしくお願いいたします。
近眼の方はまた違った感じになるのですね。老眼になって初めてメガネをかけないと見えないという近眼の方の不便さを実感しています。そうですね、小さなことで喜べたりと歳をとる良さも色々ありますよね。ありがとうございました!またよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。 ゆるゆると地道に頑張ります。 きっと二ヶ月前にアイディーを始めた時よりかは、少しは進歩してるはず(笑) 楽しみながら頑張りたいです!
ありがとうございます。 そうなんです、毎回緊張して授業にのぞんでいたのに、今回は楽しくお話しができました。 Thet makes sense このような言い方があるんですね!このフレーズ使いたいと思います!
Simpleさま またたくさんの例文や言い換えのご提案をありがとうございます。 まだまだサクサクと書くのが難しいのは、そもそも日本語が下手なのかと 思う今日この頃ですが^^; やり続けたいと思います。
いつもありがとうございます!
ありがとうございました。 例文、とても参考になりました。 これからも宜しくお願い申し上げます。
毎回例文を多く紹介頂きありがとう御座います。 使って覚えていきたいと思います。
ありがとうございました!またよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。 そうなんです。来週受けるテストがオンラインなのですが、前回よりレベルアップしていたいと、思えば思うほど、たくさん話さなきゃって自分を追い詰めちゃって…。 気持ちだけが先行しちゃって。 でも、本当にリラックスが大事ですよね。
たくさん表現を教えていただきありがとうござます!
中学生の英文が 小説に出てくるような文に変身しててびっくりです。いくつも並べてくださってありがとうございます。挿絵と一緒に 記録します