英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ 昨日は間違えなしに書けていて嬉しいです、有難うございます。 Cathy(^^♪
Eiko先生へ 今回も添削有難うございました。烏、スペルミスしてました~、それとコロンで合っていて良かったです。 1行目、色々勉強になりました~。 今日も朝、こちらにお嫁に来てもう37,8年になる友人と久しぶりにランチの約束してたので 大急ぎで書いて出かけたので間違ってなければいいのですが~。 毎日 書くのって大変ですが直してもらったりアドバイスもらったり 毎日の積み重ねで少しずつ自分の英語 improve出来ていると思うので嬉しいです。また宜しくお願いします。 Cathy
英子先生、今日も早くに納品いただきまして、ありがとうございました。"have my head up in the clouds" や "bouncy" などは初めて知る表現で、勉強になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、昨日は、週末にも拘わらず早くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。課題#2170の訂正文は「なるほど」と思いました。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ コロンとセミコロンの説明 有難うございました~。数回教えてもらっていますが、いざとなると中々 使いこなせていません~( ゚Д゚) でも、また使えるように間違えながら習得していきますね。 Cathy
英子先生、週末にもかかわらず、早くに納品いただきまして、どうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ 今回も丁寧な添削有難うございます。昨日また日記を書こうかなと思ってるとき急に出かけなければいけなくなり、急いで書き 見直すことも、出来なく大慌てで提出してしまいました。 最後の文の添削有難うございました~。名古屋はウナギ、きしめん、赤みそ、海老、鶏肉などが有名なので、ウナギも有名なレストラン に行ってきました。日本美味しいもの多いですよね~。 Cathy
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 According to と I heard that のニュアンスの違いや get out of が「脱出する」でよく使用される、 といった辞書だけでは掴み取れない情報はほんとうに参考になります。 「脱出する」にもたくさんの言い方があって選択に迷いました。 had been frightened の過去完了もすっきりしました。 (時制が合っていないような気がしたもののどう表現してよいかモヤモヤしていたので。) 次回もよろしくお願いします。
Eiko先生へ 今回は殆ど間違えなく書けていて嬉しいです。最後の文章は確かにWe were happy に続いてるのでto visit とするべきでしたね~。 後で言われて気が付きました~。小田夫人は、お料理は上手だし、親が書道の先生だったとかで字も上手なので、封筒のお祝いの文字とか 書いてもらったり、色々お世話になり親しくさせてもらっていたので、今回お墓参り出来て、本当に良かったなと思っています。 Cathy
添削ありがとうございました! よく出来ています!をいただけて光栄です! 今までの英作で学んだことのおかげで、今回のができたので、より嬉しくなりました!IDIYを始めたおかげです。 丁寧な解説もありがとうございました!!勉強になりました。またぜひ宜しくお願い致します。
Eiko先生へ 今回も丁寧な添削 有難うございました。間違えたところも了解です。 また宜しくお願いします。 Cathy
Eiko先生へ 最後の文 すっきりとまとめてもらって有難うございました。 どう書いたら良いかな~と思ってたので、嬉しいです。 Cathy !(^^)!
英子先生、迅速なご回答、どうもありがとうございました!!