今回も丁寧なコメントを本当にありがとうございました!とっても勉強になりました。こうやって少しづつ、文法に慣れていきたいなと思います!ありがとうございました^^
添削ありがとうございました。 ガンジーの名言のように、焦らず確実に取り組んでいきたいと思います。
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。ご指摘のとおり、確かに attracted to の to が抜けていましたね。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ 今回は、どういう風に書いたら良いか分からなかったのですが、すっきりまとめて下さって有難うございます。 こういう時もThe garage had some problems: で始めて、一つずつ、その問題点を並べていけばすっきりとまとめられますね~。 納得です。 小倉あんとホイップクリームのトースト、Eiko先生も食べられたのですね~、美味しいですよね(^^♪ Cathy
丁寧にご返信くださって、本当に感動しました!自分の英語力にまったく自信がなかったのですが、「ここはいいよ!」とできている箇所を褒めてくださりながらの解説に、元気とやる気をもらいました^^ ちょっとした文通みたいで楽しいですし、引き続きやってみようかなあと感じています!
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。使役動詞のご説明、大変勉強になりました。今回の課題のようなときは get を使うと良いのですね。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ 今回も添削有難うございます、コロンとセミコロン 時々迷ってしまうので前に送っていただいた説明ももう一度よく読んで勉強しますね~、 米田カフェ、Eiko先生も行かれたのですね~、私はモーニングしか食べませんでしたが、トーストに「あんとホイップクリーム」の のったやつ を注文したのですが美味しかったです。山ちゃんもバンコクにもあるのですが、フライド手羽先が有名なので以前から食べてみたいと思って たのですが、ピリ辛ですごく美味しくて最高でした~! Cathy(^^♪
Eiko先生へ 今日も添削有難うございました。1行目、of our stay を入れると本当に意味がはっきりしますね。 最後の行も、すっきり直してもらって納得です。 名古屋城は中にエレベーターがあり、ちょっとモダンで急な階段も上がらなくて いいので楽で良いです、雰囲気が壊れるという人もありますがでも、若いときは私もそう思ってましたが、段々と歳いくと 楽なほうが 良くなりました(笑)金の鯱 写真もう一度じっくり見ましたが、可愛い顔していて怪魚っていう感じは余りないです。 金色で立派です。いい思い出になるので良かったなと思います。 Cathy(^_-)-☆
英子先生、昨日は早くに納品いただきまして、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
Eiko先生へ 今回, 思ってたほど間違っていなくて良かったです~(^^♪、金のしゃちほこってgolden grampus なのですね、grampusっていう単語はしらなかったのですが、dolphinのほうが覚えやすいので、golden dolphinと覚えることにします。しゃちほこについて、あまり今まで考えたことなかったのですが 怪魚なのですね。mythical sea creaturesって説明してあげるといいですね。今回も色々と勉強になりました。有難うございました。 また、2人が写っているしゃちほこの写真改めて見てみようと思います。 Cathy
英子先生、今回も、迅速でご丁寧な添削をどうもありがとうございました。課題#1925の修正部分は、なるほどと思いました。今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。 instructorの使用に自信がなかったので、cookかteacherはどうかなと考え、cookを選んでしまいました。 お勧めのサイトに興味深い記事がたくさんありました。時々訪れてみます!ありがとうございます。
Eiko先生へ 今日は、早々と添削してもらい、また、独特の櫃まぶしの説明の補足も有難うございました。 鮭茶漬けの説明も、とても参考になり嬉しいです。 Cathy
早速のご回答ありがとうございます。 > such asはfor exampleと and so onの意味合いを含みます。 このような解説は本当にありがたいです。 英語本来のニュアンスは辞書だけでは掴みきれないことが多いので とても勉強になります!