
今回も丁寧な添削ありがとうございます。ネイティブの方ってよくas~、 such as~をよく使われる気がするのですが、用法がイマイチわかりませんでした。でも、such as~は、for example, and so forthの意味合いを持っているとは知りませんでした。為になるアドバイスありがとうございます。これから、使っていこうと思います。自然な文章に色々直して頂いてありがとうございました。また、よろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。直しのいらない文章ということでうれしいです。今回も関連表現を教えていただき、ありがとうございました。また、引用文もいつも楽しみにしています。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

Tax Returnの話、すごく勉強になりました。アメリカの事情も併せて教えていただき、なるほど~と思いました。ありがとうございます。

いつも、ご丁寧な添削ありがとうございます。理由を述べる時、becauseで繋げていました。今度から、this (that) is becauseを使おうと思います。各文に丁寧な解説ありがとうございます。あと、色々な名言知っておられるのですね。参考になります。また、添削よろしくお願いいたします。

Eiko先生へ 今回は間違えなくかけて嬉しかったです。ニューヨークにもベジタリアンのレストラン沢山あるのですね~。 ヘルシーだし、美味しいし良いですよね。色々と他の表現も教えてもらい参考になりました、有難うございます。 Cathy(^_-)-☆

どうもありがとうございました。関連表現もたくさん教えていただいて、勉強になります。どんどん使ってみたいと思います。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

どうもありがとうございました。come back to lifeには「意識を取り戻す」の意味もあるのですね。be brought back to life なら、言いたいことが誤解なく伝わりそうです。we only live once も覚えておくと使えそうですね。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

英子先生へ いつも大変お世話になっております。今回も楽しく添削拝見させて頂きました。また直ぐ送付させて頂きますので何卒宜しくお願い致します。 Seiji

とてもよくわかりました! いつもありがとうございます!!

すごく分かりやすく、丁寧に答えてくださり、とてもうれしかったです。 やる気がとても湧いてきました。本当にありがとうございました。

ありがとうございます、whiteboard notebookで通じるのですね Happiness depends upon usですか、なにか今の私の状況に突き刺さるもので、考え込んでしまいました!

とてもよくわかりました。いつも丁寧な説明、ありがとうございます!!

Eiko先生 添削ありがとうございました。 とても勉強になりました‼︎ Eiko sennsei always inspires more motivation in me! またよろしくお願いいたします! Pasery

Eiko様 いつも丁寧な添削ありがとうございます。 There were too many dishes for us to eat upの使い方を教えて頂きありがとうございました。 とても参考になりました。

どうもありがとうございました。今回もたくさんの例文や他の表現を教えていただき、勉強になりました。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。