添削ありがとうございます。 そうでした。このtoは前置詞でした。 toの前置詞はTOEICなどの問題にもよく出るので 色々暗記しているのですが、実際使う時に忘れてしまってはしょうがないですね。 何とか身につくようにしたいものです。
先生、添削有り難うございました。 「bonfire は大型の篝火」の篝火は読めなかったのですが、小さなたき火の表現がはっきりして良かったです。 サーシャちゃんまで笹かま食べていたかと思うと嬉しくなります。 ぷにゅぷにゅな肉球をそっと膝に乗せられて、拒める飼い主はいませんもの。 ずーっと心に残る、幸せな時間ですね
添削ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。
添削ありがとうございます。 いつも文章を色々構成していく上で色々弄っている途中で 大文字にすべき所が小文字になってしまっているようです。 ちゃんと見直して提出するようにします。
Philademia先生 早速の添削と解説ありがとうございます。 場所、日時の順序・単語について学ぶことができました。自身になりました。 またshouldの意味合いも詳しく教えてくださりよく分かりました。 I'll let you knowはI will inform youよりくだけたと思いましたが、それでも違和感ないレベルなんですね。 またよろしくお願いします。
添削ありがとうございます。 最初の文は自分が思っているのと全然違う意味になってしまったんですね。 なかなか難しいものですが、試行錯誤しながら頑張ります。
添削ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。
ご指導ありがとうございます。