メッセージへのご回答ありがとうございました。 また、In 2 days と within 2 days は同じ意味だと誤解していたので助かりました。 ありがとうございます。
いつもタイミングが悪く、入稿する時に先生の指名受付終了時ばかりだったので、久しぶりに添削いただけて嬉しいです! 香港では帰りに一杯ということはほとんどないですね。日本人は多いのですが。 しかも、香港人はあまりお酒が飲めない人が多いです。中国大陸に行くとものすごい強い人が多いのですが。
in 時間 と、時間 laterの違いがよくわかりました。少し前に、after 時間、と使ってlaterに訂正されたことがあったので今度こそと思いましたが、これを機によく調べてみようと思います。 ありがとうございました。
迅速にご対応していただき、とても助かります。いつも正確な表現を分かりやすくご解説していただいて、とても学習しやすいです。どうもありがとうございます。
maya_maya様 添削とアドバイスありがとうございました。 recommend の使い方 「recommend + 人+原形動詞」は、今までずっと間違って使っていたような気がします。 スミソニアンと大英博物館、また行きたくなりました。
ありがとうございます。簡単なのに、saveが思い浮かびませんでした。not muchもlessでいいですよね。 とにかく言うのが精一杯というレベルで、どういえば自然か、なんて、いつになったら自分でわかるようになるのかな~と思ってしまいました。 日本語なら、自分の感覚で、自然・不自然や、伝わるニュアンスを書き方で表現できますが、英語で自然・不自然がわかるようになるには、そもそも何が自然なのか知らないといけないのに、日本語で生活している中で、どうやってそれを体得するのかと。。。気長に頑張ります。
もしかしたらto connect with なら自力で出たかもしれませんが、to stay connected with は自分では思いつかない表現でした。 stay ~とか、keep~とか、ほかにもそういう感じでワンランク上(?)の表現が自然に使えるようになりたいです。 ありがとうございました。
starting tomorrow、なんかかっこいい!どこかでまた使いたいと思いました。 ありがとうございます。
迅速にご対応していただき、とても助かります。いつも自然な英語の表現を分かりやすくご解説していただいているので、とても学習しやすいです。どうもありがとうございます。
maya_maya 様 ご丁寧な解説をして頂きありがとうございました。 上級者まで先が長い道のりだと思いますが、 また添削日程が合いましたら、よろしくお願いします。
大満足です!
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削、解説、そして質問への回答をありがとうございました。 もうすぐ春ですね。 春になれば気温が上がって花々が咲き、過ごしやすくなりますね。 外に出る機会も増えて、さわやかな風を感じる事を待ち遠しく感じています。 またお会い出来る事を楽しみにしてお待ちしております。
maya_maya先生、迅速な添削をどうもありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
今回もご丁寧な添削をどうもありがとうございました! 英文法は自信がないので先生のコメントはとても励みになります。たくさんの文にチャレンジして 自分の表現を磨きたいです 引き続きよろしくお願いいたします!
maya_maya先生 2日連続で私の拙い英作文を添削してくださり、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。