ありがとうございました
今回も、丁寧な添削をありがとうございます。今回、「限定されるから、the」というレクチャーをいただき、以前より"the"の使い所がわかるようになりました!また、「〜かどうか」のときは"wether"を入れるといいのですね。次回は、使えるようにします!ありがとうございました!
ありがとうございました。
due to と because of の違いを初めて知りました。 丁寧な解説ありがとうございました。
添削どうも有難うございました。自然な文の構築が出来るようもっともっと勉強したいです。 これからも宜しくお願い致します。
有難う御座いました。ルンバは可愛いんですよ。ペットみたいで、声も出すんですよ。なんとも表現出来ない音を出してる答えてくれます。 これはわたしだけが感じていることでは無いと思います。コロナと生活して、英語とルンバは 、忘れさせてくれます
ありがとうございました。
ありがとうございました。
いつもありがとうございます また、よろしくお願いします
すぐに添削頂き、ありがとうございました。いつも丁寧に見てくださり、感謝しております。interested inなど初歩的なことを忘れており、お恥ずかしい限りです。コツコツがんばりますので、是非またよろしくお願いいたします。
添削をありがとうございます。 はじめての利用でしたが、これからも英文を書き続けるモチベーションを持つことができました
実況中継ありがとうございました! ここぞのところでShall I ~ 決まって良かったです。 電話が終わったらはshe is doneという表現なんですね。 便利なフレーズなので特に覚えておきます。 会議の議題はagendaでしたね。 また良いピッチングしたいと思います。
この度は迅速かつ丁寧に添削していただき ありがとうございました。 わかりやすくご説明してくださったので、他の場合だったらこうなるのかなと自然と学びが広がりました。 また機会がありましたらよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
今回も丁寧な添削をありがとうございました。 ちょっと込み入った文章になると難しくなります。