
ありがとうございます。

本日も添削いただきありがとうございました。 出版をどのように扱うか、という表現はすっきりしなかった箇所でした。添削結果を見て理解出来ました。ありがとうございます。 日本人が皆マスクをしているわけではありませんが、やはり、せめて今自分にできることは何かと考えた時、マスクは分かりやすい手段だと思います。

Shun先生 丁寧に添削していただき、どうもありがとうございます。 今回、日本語文が途中から意味不明な状態になっており、大変失礼致しました。 台風の影響、とても心配です。 九州は、7月に豪雨の被害があったばかりなのに、 どうして歴史的大規模な台風まできてしまうのか、と思います。 少しでも規模が弱まり、早く通り過ぎてくれることを祈ります。 banana54392

台風は九州のほうはひどいのですが、関西はそれほどでもありません。今日も快晴で良い天気でした。月曜日が激しくなりそうですが。

ケアレスミスとそれがなぜ間違っているのかという詳しいところまで教えていただきわかりやすかったです。ありがとうございました。

添削ありがとうございます。

Shun先生、本日も添削いただきありがとうございました。 ご指摘いただく事項がなかったのは初めてです。簡単なお題ではありましたけれど、それでもひとつの節目としてとても嬉しく思います(以前なら、このメール文すら書くことができませんでした)。 コメントをいただいたように、顧客とお店の関係、採用者と応募者の関係など、パターン毎にトーンを変えられるようになることが目標です。教えていただいたように辞書も活用しながら、基礎を作っていきたいと思います。 これからもご指導の程よろしくお願い致します。

大変勉強になります。動詞は絶対間違えてはいけないですね、アドバイスをありがとうございました。

なるべく簡単に表現することを心がけています。またボキャブラリーをさらに増やしたいので、またよろしくお願いします。

簡潔でわかりやすい解説を有難う御座います。

添削ありがとうございます。

本日も添削いただきありがとうございました。 awardは、与える側なのですね。Awarded at という文章を見ると、すっきりとしていて納得します。 台風の被害が大きくないことを祈るのみです。galeという強風も、かなりのインパクトのようですね。

添削ありがとうございました。単数、複数がなかなかできておらず、意識して続けていきたいです。 また宜しくお願いいたします。

添削ありがとうございます。

Shun先生 いつも丁寧に添削していただき、どうもありがとうございます。 本当に、早くコロナに効く安全な薬・ワクチンが開発され、 普通の生活を、普通に楽しめる状況に戻ってほしいです。 banana54392