HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27555
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • nagaiyu1211

    nagaiyu1211

    ありがとうございます。東京もなかなか感染者が減りません。。。

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日も添削いただきありがとうございました。 過去のことか未来志向かによってforやtoを使い分けるのですね。確かに聞いたことはあっても、身についていないことばかりです。本当に勉強になっています。ありがとうございます。

    ★★★★★
  • teal24452

    teal24452

    Shun先生、添削のお礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。今回もいろいろな言い換え方を紹介してくださり、ありがとうございました。また是非ともご指導をお願いいたします。

    ★★★★★
  • yumichan2020

    yumichan2020

    大変なところにお住まいです、どうぞ、お気をつけてお過ごし下さい。日本の中でも東京や大阪と地方とでは温度差があり、地方におりますと、少々安心と平和ボケが生まれているのを感じます。都会からの人の流れや動きを怖く感じるのが正直なところです。オリンピックはやめてほしいです‥‥

    ★★★★★
  • mizuki1986

    mizuki1986

    添削ありがとうございました。My name was namedのところはどう書こうかとても悩んだところだったのでとても勉強になりました。名前の呼び方面白いですね。また宜しくお願いいたします。

    ★★★★★
  • azure32580

    azure32580

    イングランドはコロナの感染防止に力を入れて過ごしているんですね。 日本では強制力のある対策はないので、コロナ前とほとんど同じ日常に戻ってきていて、電車やバスも毎朝たくさんの人が利用しています。 コロナで一番変わったことは公共機関を利用するときは必ずマスクをすることです。皆マスクをつけていてます。夏なのでコロナより熱中症にかかる人が多いです。 ニュースでは東京の感染者が減ってきた為、東京都民も県外に旅行しやすくなってきたとのことですが、まだ自粛解除は早いと思っている人たちが大半です。

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日も添削いただきありがとうございました。 日本語ですとあれこれと詳しく述べすぎることはあまりうつくしくありませんが、英語の場合はこれが当てはまらないこいうことなのですね。気をつけます。 いつもありがとうございます。、

    ★★★★★
  • Yuko1234

    Yuko1234

    先生、添削をありがとうございます。 意外に正しく書けていた事が分かり拍子抜けしましたが、次回からはまぐれではなく正しく書けるように頑張ります。  元々オンラインのIDIYとは異なり、対面授業への影響ははかり知れず、Shun 先生の大変さ、いかばかりかと。 このウイルスには、本当に、世界中が振り回されっぱなしです。しかも終わりが見えないのでペース配分も出来ず苦しい限りです。 せめてジムでのリフレッシュは続行可能でありますように。

    ★★★★★
  • tokku

    tokku

    過ごしにくい世の中になってしまいました。 人とのつながりは大切ですがそれをするのが難しい状況です。 長引くと心身共に影響が出てくるでしょう。 早い収束を願うばかりです。

    ★★★★★
  • nagaiyu1211

    nagaiyu1211

    いつもありがとうございます!

    ★★★★★
  • runa0201

    runa0201

    添削ありがとうございます。

    ★★★★★
  • yumichan2020

    yumichan2020

    ありがとうございました。あらゆる所を訪問なさって、やはり広い視点で物事が見れるのではないかと、羨ましくなります。ただ‥中国のジェットコースターは私も嫌です 笑

    ★★★★★
  • ai6

    ai6

    本日も添削いただきありがとうございました。ミーティングは無事終わりました。最初の頃はもたついた時期もありましたが、皆がオンラインに慣れると、余計な発言がなくなり心持ち早く会議が終わるように思っています。 他動詞と自動詞は都度意識しながら覚えていくしかないのでしょうね。これは目的語がないと気持ち悪い、といった感覚が身につけば良いですが、今はまだ全く...という状態です。 いつかそんな風になることを目指して、地道な取り組みを続けていきます。 Shun先生の釣りはいかがでしょうか。 釣果が大きいと良いですね。、

    ★★★★★
  • azure32580

    azure32580

    分かりやすく添削して頂きありがとうございます。また宜しくお願いします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。