添削ありがとうございます。
添削ありがとうございました。次回は英語の語順にも注意して書いていきたいと思います。また宜しくお願いいたします。
詳しい添削ありがとうございました。冠詞や動詞の使い方がまだまだだと反省しました。また宜しくお願いいたします。
Shun先生、本日も添削いただきありがとうございました。 質問へのご回答もありがとうございます。何より、こういうことに違和感を感じられるようになったのだと思うと、毎回のご指導で繰り返し繰り返し、同じことでも丁寧に教えていただけたおかげと思っております。 また、これは間違いかもしれないし、間違いではない可能性もあることも理解しました。 明日、釣りに行けると良いですね!
いつも添削、的確なアドバイスまで頂き有難うございます。
ありがとうございました!
ありがとうございました。使役動詞、ですね。復習致します。充分な備えと避難の呼びかけが日本中に行き渡り、年々災害に対する姿勢が変わってきているのを感じます。
本日も添削いただきありがとうございました。 複数のスペルミスがあり、お恥ずかしい限りです。 添付ファイルはよく使う表現ですので、気を付けます。ありがとうございました。
ありがとうございました。 お体に気を付けて。
添削ありがとうございます。
添削ありがとうございます。
分かりやすい解説をありがとうございました。 買い物は平日が良いですね!
子供達が毎日テレビやゲームをするのを 子供達は子供達の世界があるのだろうと理解に努める毎日です。その中で躾や子育て、本当に難しいです。子供は自分ではないし、性差もあるしと 英語で書いてみたかったですが、こちらも難しいです。いつか、言いたいことがそのまま英語で表現できたらなと思っています。ありがとうございました。
商談用は自分で好きなのを買うのですが、もちろん会社の経費ですので特に問題ありません。関西なので大丈夫かなと思いますが、明日は電車が運休するかもしれません。
本日も添削いただきありがとうございました。 難しい表現になるとダメですね。desplayed withとは、まったく頭に浮かびませんでした。今調べましたが、表示する、陳列する以外に表現するという意味もあるのですね。適切な言葉を選ぶには、たくさんのことを知っていないとダメですね。。。勉強になりました。ありがとうございます。