先生に出会ってから、英作に取り組む事が楽しくなりました。
Philademia先生 ありがとうございました。初めて利用させていただいたのですが 丁寧にご説明いただき大満足です。やる気にもつながりました。ありがとうございました。 英文について合っているのか伝わっているのかわからないままになっていたため これからどんどん英作文をして慣れていきたいとおもっています。 よろしくお願いします。
Profusion of gorgeous images が大げさで、どうしても使いたいならa profusion 〜。 a の有る無しがそのように大きな違いを生むのかぁ。その違いに実感がわくのはいつの事か分かりませんが、その日を夢見て頑張ろうと思いました。 これからも宜しくお願い致します。
⚫︎ どう聞いたものか分からず、確かに、けったいな質問でした。 でも有難うございます。 ご回答のおかげで良く理解出来ました。 ⚫︎ 関係代名詞の「非限定用法」という日本語に惑わされます。この人だけ、の説明=限定している のに、どうして「非」限定、と言うのか? そこで混乱してなかなか覚えられません(涙) この度も添削してくださり有難うございます。
添削を有難うございました。 「by は受動態の行為者を表す。 受動態でないのでprovidedを補足。」 とても、なるほど!と思いました。 help 動詞の原形 を忘れるなんて、私どうかしてました。これは先生から習ったとても印象深いことで、二度と間違えないぞと思っていたので悔しいです。
びっくりです! ゼロが複数だなんて、思いもよりませんでした。みんなに教えてあげたら、きっとみんなも驚きます。 添削有難うございました。
添削ありがとうございます。 No.2697について、in Ancient Europeがあれば、単純に過去形で良いこと了解しました。 優秀だなんてそんな(笑)、でも諦めず続けてこれたのは自信になりました。 グラウンド立つのを楽しみに待っていただきありがとうございます。 大変な世の中ですが、元気に子どもが生まれて、明るい子に成長してもらえるよう子育て頑張ります。
Philademia先生、丁寧に添削頂きましてありがとうございます。表現方法は大変参考になりました。英語で書くと何故かポジティブになってしまうのは不思議です。今後ともどうぞ宜しくお願いします。 miemoveより
以前は英作文が(独学が難しいため)嫌いでしたが、この添削サービスを使ってからすっかり英作文にハマってしまいました。これは自分にとって大きな第1歩のように感じます。
丁寧な添削をしていただきましてありがとうございました。明日の試験に生かせるようにしたいと考えております。
Philademia先生 早々に訂正頂きありがとうございます! とても勉強になります。 これからも勉強頑張ります。 今後とも宜しくお願い致します。 lanilanihitomi
有難う御座いました。 観客の単語のアドヴァイス、気がつきませんでした。 有難うございました。but の前のカンマも考えさせられました。等位接続詞の時気をつけます。又色々教えて下さいませ。
有難うございました。 丁寧に添削して頂き、ありがとうございました。カンマの場所も考えなくては、と感じました。作文する時、とても難しくて頭がこんがらかって、困りました。先生がきちっと整理して下さって、良くわかりました。今後も宜しくお願い致します。
添削ありがとうございます。 No.5407のchocolate preventing cavitiesは、現在分詞で後ろから前のchocolateを修飾すると思ったのですが、そのように捉えられてしまうのですね。了解しました。 また、質問の回答ありがとうございます。丸尾君調べてくれてありがとうございます(笑) やはりですか。認識合っていて良かったです。 No.5381のShimanami Kaidoは固有名詞だから非制限用法、思い出しました! 59.4 km longのlongは副詞なんですね。そういえば2 years agoのagoは副詞でした。
添削ありがとうございました。 今後もよろしくお願いいたします。