HOME

講師紹介

MayT

MayT

担当:
日本人
総受注件数:
6161
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 初心向け
  • ジュニア向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • アメリカン英語
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級 TOEIC970点 翻訳士(ほんやく検定3級(言語:英→日、分野:政経))
講師からお知らせ
英語習得への近道は「正しい文法」を身に着けることです!塾講師/英会話講師として文法指導・文法添削・英会話指導に携わってきた経験を活かし、「正しい文法」で「自然」な表現を学んでいただけるよう、そして新しい学びにつながるよう、添削業務に当たっております。
趣味・好きな国・訪問した国
英語圏への留学経験はありませんが、高校時代に交換留学生としてチェコへ留学していました。チェコではチェコ語という独自の言語が話されています。当時は英語を話す人は私の周りに全くおらず、とても苦労しました。留学生仲間と集まる時には、南米やアジアからの留学生もいたため、全員の共通語として英語を話していました。そこで、英語は世界の共通語だと身に染みて感じ、英語にさらに興味を持つようになりました。当時高校生で、学校での英語の授業以外に専門的に語学を学ぶ機会のなかった私ですが、話せたのは文法と単語をしっかり学んでいたからだと思います。大学に入ってからも夏休みにはチェコを起点にオーストリアやポーランドなど、電車に乗って一人旅をしていました。将来はヨーロッパに住むのが夢です!
添削へのこだわり・メッセージ
新しい「学び」につながる、プラスアルファの添削を心がけています!正社員の塾講師/英会話講師として、入試や英検のライティング・エッセイ対策や、大人の学び直しまでこれまで幅広く手掛けてきました。そのため、お客様お一人お一人のレベルに応じた添削が可能です。「まだ自分の文章を添削してもらうのは、ちょっと恥ずかしいな…」「まだ添削してもらうレベルじゃないな…」と思われている方こそ、ご依頼をお待ちしております。ゆっくりと着実に身につけていきましょう。
  • tsukushi

    tsukushi

    MayT 様 この度は添削いただきありがとうございました。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 tsukushi

    ★★★★★
  • blueberry11705

    blueberry11705

    make a mistake と report to は覚えるようにします。

    ★★★★★
  • Ayane_AN

    Ayane_AN

    丁寧な添削をありがとうございました! 会話的になっていた表現を、副詞を使って書くというところや 例をあげる時の書き方が特に勉強になりました。 またよろしくお願いします。 Ayane_AN

    ★★★★★
  • damson70481

    damson70481

    今回も、とても丁寧に解説してくださってありがとうございます! 解説・補足してくださったように、すっきりスマートに表現できるといいな…と思っています。これからのさらなる目標です。

    ★★★★★
  • tan97233

    tan97233

    先日英検準1級合格しました。 とてもお世話になりました。 ありがとうございます。

    ★★★★★
  • daniel0141

    daniel0141

    ありがとうございました!(´`)

    ★★★★★
  • damson70481

    damson70481

    今回も丁寧に添削してくださり、コメントもありがとうございます。 片づけについては、色々対策を練って実行していこうと思います。 rentとhireはどちらにするか迷いました。また、dish (the ~es))陶器の)食器類と英和辞典に載っていたので、usedを入れてthe used dishesとしたものの,何だか違和感を感じていました。いつもどうしようかと迷った所は必ず指摘して、納得のいく説明をしてくださるので、次の英作文へのステップになりとてもありがたいです。

    ★★★★★
  • tan97233

    tan97233

    解説がとても分かりやすい。腑に落ちます。

    ★★★★★
  • lightgrey71562

    lightgrey71562

    今回添削結果をパソコンで見て、講師の先生からのメッセージがあることを初めて知りました〈スマートフォンではこのメッセージがでてこなくて) いつも励ましを込めて添削してくださっていることが、解説·コメントから感じていて、励みになっています。ありがとうございます。 今年の夏も本当に猛暑が続いているので、パソコンも熱くなって、長時間添削のお仕事をされるのには、エネルギーが要ることと思います。 編み物がご趣味とは...物作りには根気が要りますが、出来上がりが楽しみでいいなあ...と思います。 添削何度もお世話になっており、これからもよろしくお願い致します。厳しい暑さの折、どうぞご自愛ください。

    ★★★★★
  • greenbird

    greenbird

    初めまして。 とてもわかりやすい説明で勉強になりました。ありがとうございました。また機会がありましたらよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Ayane_AN

    Ayane_AN

    別の表現や自然な文章の書き方を教えてくださりありがとうございました! またよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • tan97233

    tan97233

    次回はenable A to Bや、allow A to Bを取り入れた英文を書きます。

    ★★★★★
  • darkgreen18890

    darkgreen18890

    添削いただきありがとうございました。 私が苦手としている細かい部分を丁寧にご指摘いただき、大変勉強になります。 また、今後もよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • tan97233

    tan97233

    とても良い添削です。

    ★★★★★
  • Annmitu

    Annmitu

    丁寧な添削ありがとうございました。冠詞はいるのかとか前置詞はいるのかとか、辞書で調べてもどの単語が適切か迷い、短い文章ですがスッと書けないところがもどかしく、難しいと感じました。少しづつ上達していければいいなと思います。 編み物楽しいですね。リラックスできます。うちの娘達は編み物しないので、たくさんある毛糸はお棺に入れてくださいと頼んでます(笑) ありがとうございました。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。