feel the urge to 〜 という表現するありがとうございます。まさに衝動に駆られました。
ありがとうございます
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では平昌オリンピックで大騒ぎです。 日本と韓国は時差がありませんので、深夜に眠い目をこすりながらテレビで生中継を見るということは避けられそうです。 日本が金メダルを取れるといいですね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
この度はご添削・解説をありがとうございました。 しっかりと今回のミスした箇所を見直しし、引き続き頑張ります!
自分では思いつかなかった言い回しを知ることができ、新しいことを学べました。ありがとうございます。
丁寧に見ていただいてどうもありがとうございました。
ありがとうございました。 "upset", "flip ... over", "the edge on the uncooked side"の表現をしっかり覚えておきたいと思います。
とても早い添削ありがとうございました! 短くて簡単な文のつもりが、 たくさん学ぶことが多かったです! 語彙についても教えていただいてありがとうございました。 また宜しくお願い致します(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
ありがとうございました。
とてもわかりやすい説明ありがとうございました。
添削と質問の回答ありがとうございました! 少し長めの文が書けたのと、 前から何度も教えていただいて書けてなかった 前置詞+whichができたので嬉しかったです! まだぐちゃぐちゃの文もありますが、次こそ頑張ります! ありがとうございました! また宜しくお願い致します。
maya_maya様 添削いただき、ありがとうございました。 】今日の写真描写は今の社会問題を考えさせられました 本当にその通りですね。 将来、外国人の介護をする/外国人から介護を受ける 可能性を考えると、 こういうジャンルの英会話を身につけておくのも良いかもしれなと思いました。
初めてこのサービスを利用させていただきましたが、ここまでご丁寧に対応いただけると思っていませんでした。非常に満足しています。ありがとうこざいました!
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 平昌オリンピックは明日(2月8日(金))開幕ですが、今夜スキージャンプなどの予選があるようです。 日本と韓国は時差がないので、日本でテレビの生放送を楽しめる時間に競技をすることもあるようです。 今から楽しみにしています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 昨日のニュースか何かで見たと思うのですが、平昌オリンピックの競技場になっているスキー場の建設がまだ終わっておらず、リフトがまだ完成していないと言う事でした。 韓国は日本と近いと言う事もあり、二年後の東京オリンピックでの会場の建設等についてその韓国の悪い面から多くを学び取るべきであると感じました。 またお会い出来る事を楽しみにしています。