早いですが、おめでとうございます。キャビアも地域により様々なんですね。缶詰の方法などによっても味は変化しそうですが。イクラのように生のものって、キャビアにはないのでしょうか??生なら更に美味しそうです。キャビアはじっくりそのものだけを食べたことがないのでイメージだけですが。
添削ありがとうございます。 そして、お誕生日おめでとうございます! 今後ともよろしくお願いします。
本日も添削いただきありがとうございました。 That's sounds で覚えていました(そのように発音していました)。 確かに動詞が2つあります。こんな間違いがまだまだあるかもと思うと、恐ろしいような気持ちです。1つずつ、無くしていくしかありませんね。 別の表現もいつもご提示くださりありがとうございます。 大変勉強になっています。
Shun先生 本日もお早く丁寧な添削をありがとうございました。 もうすぐお誕生日なのですね。待ち遠しいですね。
とても丁寧にご指導いただきありがとうございました。 説明が分かりやすくて理解しやすかったです。 また機会がありましたらよろしくお願いします!
そうですね。日本では集団免疫というよりいかに感染を抑えるかですよね。海外は出歩く人が多く、大丈夫かなと思いますが、集団免疫の獲得という面では良いのかも。ワクチンができればどちらになっても問題ないので、早くできて欲しいです。
本日も添削いただきありがとうございました。 お誕生日のタイミングにあわせて何かを注文するというのは、楽しみが倍増して良いですね!
ありがとうございました。大変勉強になりました。 また機会がありましたらぜひ先生に見ていただきたく思います。
Shun先生 本日もお早く丁寧な添削をありがとうございました。 素敵なお車が見つかったようでよかったです。深いメタリックな緑色の車で、ロンドンの街を走ったら鮮やかですね。
迅速な添削、大変ありがとうございます。車、無事届いてよかったですね!
本日も添削いただきありがとうございました。 was, wereの間違いなど、あまりに基本的でお恥ずかしい限りです。今さらちょっと信じられない気がする間違いなのですが、しかし、見直しても何の違和感もなく提出したということは、やはり私の英語はまだまだのレベルなのだなぁと思いました。 最近はご指摘いただくことも減っており嬉しかったのですが、気を引き締めて頑張ります。 そして、気に入ったお車が届いて本当に良かったですね! 深いメタリックグリーンとは重厚な感じがして、とても素敵ですね。 そして、コメントが長くなって申し訳ございませんが、虫の知らせというものは本当にあるのだと私も思っていて、そのことだけ書いておきたかったです。 言葉ではうまく説明出来ない、大切な感覚や現象というものがこの世の中には存在しているのだろうと思っています。
お早く丁寧な添削をありがとうございました。 他の表現についても教えて頂き、勉強になりました。 貿易交渉が終了したのですね。ヨーロッパ の経済事情はこれまで勉強したことがなかったのですが、出かけたときに影響がありますし、これを機に勉強してみようと思います。
Shun様 さっそく添削していただき,また,別の表現も教えていただき,ありがとうございました。うまくかけたところは,やはりうれしいです。これからも,自然な英語が書けるように学習していきたいと思います。よろしくお願いいたします。 英国がEUからホントに離脱するとは,予想していませんでした。アイルランドを通過する物資は増えるのではないでしょうか?抜け穴のように使われる気がします。いずれにしても,注目していきたい問題です。
本日も添削いただきありがとうございました。 currentlyとrecently, 勉強になりました。 また、映画は公開を待たれていたわけですので、先生が教えてくださった表現が相応しいことがよく分かりました。ありがとうございます。 ただでさえ、Netflixなどの登場で映画館は厳しいと思いますが、コロナは打撃ですね。 ただ、感染拡大を抑えるためには、イギリスの手法は理に適っていると思います。 ヨーロッパが第2波だというニュースがたくさん流れています。どうぞ、引き続きご自愛ください。
添削ありがとうございます。メッセージも、現地の状況がわかり勉強になります!