形容詞-形容詞で形容詞句、副詞スペース形容詞、理解しました。 文頭使いしないのはEspecially の他に何があるか知りたくなりました。 添削有難うございます。
丁寧な添削ありがとうございます。読み返して、勉強になります。引き続きよろしくお願いします。
Philademia先生 本件の添削および解説も誠に有難うございました。より良い言い換え案や、冠詞についてのご説明も大変有難く拝読しました。ご教授いただいたことを今後の作文に活かせるよう努めます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
質問へのご回答にあった検証方法、これからも役に立つやり方を教えていただき有難いです。 最後はnot only but also を使ったつもりがalso を書き忘れたか消したかでお手を煩わせてしまい申し訳ありません。 今回はいつも以上に沢山のミスがありました。頭のなかを整理し直します。
Philademia先生 こんにちは。早々に添削下さりありがとうございました。 丁寧に直していただいてとても助かりました。 これからも頑張ります! そちらはハリケーンシーズンなのでしょうか。 どうぞお気をつけてください。 またどうぞよろしくお願い致します! lanilanihitomi
今回もご丁寧な添削をありがとうございます。 引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
今回も早速のご添削、ありがとうございました。またdue toとbecause ofの使い方の違いまでご丁寧にありがとうございました。とても勉強になります。引き続きよろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件も、わかりやすい解説を有難うございました。冠詞を決めるとき、どのように考えて決めるべきなのか、先生の解説から学んでいきたいと思います。いつも有難うございます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
この度はご丁寧な添削をありがとうございました。 引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
本日もありがとうございました。 先日IDIYを始めてから2度目のGTEC受験をしたのですが、ライティングスコアが120→169 まで上がりました。2ヶ月弱でここまで上がるとは思っていなかったので、先生に大変感謝しております。また引き続きスコアアップに向けて頑張っていきますので何卒よろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件も、添削および非常にわかりやすい解説を有難うございました。また、激励のメッセージまでいただき、大変感激しております。少しずつでも向上していきたいので、たとえ毎回満足に仕上げられるとはいかなくても、とにかく継続を第一に、取り組んでまいりたいと思います。同時に、楽しみながら学ぶ気持ちも持ち続けていたいです(英語学習の中で、作文が一番好きなのです)。いつも大変ありがとうございます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
1年あまりネイティヴ添削を中心に勉強してきたのですが、和文英訳の訓練にも力を入れていきたいと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。 川森博司
丁寧に添削してくださりありがとうございます。with のことで、「腕を組む」とインターネットで調べたら、hold one's arm と出てきて、それをwith を使いくっつけたといいたかったのですが、言葉足らずでした。今思うと、一人の人が自分の胸の前で腕を組むときの「腕を組む」を調べてしまったのだと思います。arm in arm を知らなかったので、教えていただき、うれしいです。is in a pleated shape もその方がすっきりしていて気に入りました。fish のことも最近の事情を教えていただき、感謝です。今後ともよろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件も、非常にためになる解説をいただき、有難うございました。「DM便」について正しく理解しないまま取り組んでしまったようです。わからないことが沢山あるせいでそれらを十分に調べきれないことも多く、無念です。名詞を後ろから修飾していても、冠詞が the ではなく a になることがあるのですね。非常にわかりやすいご説明、感謝しております。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました!