子どもを寝かしつけてからアイディーに取り掛かり、仕事や家事でバタバタしながら添削を確認…。こんな日々ですので、簡潔な説明が毎回とてもありがたいです。ありがとうございます。
Philademia先生 いつも有難うございます。本件の添削につきましても、大変有難く拝読しました。いつも、まずはヒントを見ずに仕上げ、その後ヒントを見て調整を加えるようにしていますが、自作の文章とヒントの示唆する文章があまりにも違いすぎると、その後の修正が追いつかなくなってしまうことがよくあります。今回もそのような経緯で、自分なりに書いたはじめの状態がよく保全されている文章にてご依頼させていただいたので、不安でしたが、思っていたよりも悪くなかったようなので、大変ホッとしています。 長くなりすみません。今回、ご教示いただいた正しい文法知識についても、少しでも早く覚えて使いこなせるよう、引き続き取り組みを続けてまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
タイトルを聞いたことがありましたが、まだ読んだことがない本でした。プロフィールから今回知り、手に取った本です。今後ともよろしくお願いします。
Philademia先生 早速添削して下さりありがとうございます。 Seems to be などの表現を教えて頂き勉強になりました。冠詞や単数形など正しく使えるように勉強していきます。 ありがとうございました! lanilanihitomi
今回もご丁寧にありがとうございました。少しずつ作成のスピードも上がってきて、学習の効果を実感しています。
Philademia先生 いつも大変お世話になっております。本件の添削、および、解説につきましても、大変有難く拝読しました。the desertがこの場合適切でない理由については、本当に思いもよらなかったような理由でしたので、こういった事例があるということをまずきちんと知って、今後に活かしていきたいと思います。 いつも有難うございます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
本日も早々に添削いただきありがとうございました!またよろしくお願い致します。
先生いつも有難うございます。 先ほどまたビジネス編の和文英訳を依頼しました。ところが、まだメッセージを書いていないうちに、指が滑って、入稿完了してしまいました。どうか本日も宜しくお願い致します。 失礼しました。
最後のitとthatの違いを教えてくださり、ありがとうございました。覚えておきます!
先生いつも有難うございます。 a number of items/the number of items の違い !! これでは、気まぐれに来てくれていたエンジェルにも逃げられるというものです。 どうしようもないな私。
いつにも増してお忙しいなか、添削、そしてメッセージを有難うございました。 人がhectic とはもう言いません。 pay attention to と、the same as も、覚えます。
Philademia先生 本件も、添削および大変わかりやすい解説をいただき、誠に有難うございました。今回も、多くのことを学ばせていただき、感謝申し上げます。もとの文章のもつ意味やニュアンスを正しく伝える、適切な表現というものについて、いっそう留意していきたいと思います。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
スターが遅くなり申し訳ございませんでした。ありがとうございました!!
迅速なご対応をありがとうございました!!
早速のご添削ありがとうございました。