素早い対応を感謝します。またよろしくお願いします。
Philademia先生 本件も、添削と非常にためになる解説をいただき、誠に有難うございました。カンマでくくる同格名詞 について、より良い書き方をご教授くださり有難うございます。とてもスマートに感じられる表現で、今後すすんで活用し、身に着けていきたいと思います。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
本日も勉強になりました。またよろしくお願いいたします。
いつも丁寧な説明と励ましを有難うございます。 引き続き宜しくお願いします。
今回もありがとうございます。日々バタバタしているので、先生の簡潔なご指摘&ご説明が毎回ちょうど良くて、すぐに参考になります。次回もよろしくお願いいたします。
素早い添削を感謝いたします。 より伝わる英語の表現をさらに学びたいと思います。 ありがとうございました。
はじめまして。 添削、ありがとうございます。 一つずつ身につけていけるよう、頑張ります! また、宜しくお願いします。
早速の添削有難うございます。冠詞、複数、単数、に気おつけてますが、だめです。引き続きよろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件も、添削および大変ためになる解説をいただき、誠に有難うございました。本件の解説も、何度も読み返して頭に叩き込もうと思います。そして、大変大変嬉しいメッセージを有難うございます。この先、あまり伸びを感じられなくなるときがくる、ということですね。承知しました、“焦りが出る前に”お伝えさせていただきます。大変心強いメッセージ、感謝しております。あきらめずに頑張ろう、という思いが強くなりました。 なお本日は、すでに先生の枠がいっぱいでご依頼することができず、大変残念でしたが、今後も可能な日にはぜひ先生にご依頼させていただければ幸甚です。何卒宜しくお願い申し上げます。
添削して頂き有難うございました。 拍子抜けする結果に驚いております。 でも「台風やハリケーンは低気圧なのでsystem を使う」という解説を読んで「アァ、そういうことか。」とはいかないので、やはり天気の英訳はとても難しいです。
本日も早々に添削いただきありがとうございました!フレンチロースト美味しいですよね。 コーヒーにまつわる表現が少し分かって良かったです。またよろしくお願い致します。
ありがとうございます!
分かりやすい解説、どうもありがとうございました。特に、theが必要かどうかの判断基準を教えていただけて、スッキリしました! 今後は、ヒントにあった前置詞をそのまま書いてしまったり、スペルのミス等に気を付けたいと思います。 また、よろしくお願いいたします!
Philademia先生 本件も、添削と非常にわかりやすい解説をくださり、誠に有難うございました。また大事な知識が増えました。ご教授いただいたことを今後の作文に必ず生かしていきます。 なお近頃、どういうわけか、英語が以前よりも聴きとれるようになってきました。日々の作文と先生の丁寧な解説によって、英語表現への理解が深まったからではないかと思っています。以前よりも映画やドラマを観るのが楽しくなり、大変感謝しております。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
いつもありがとうございます。