本日もありがとうございました。丁寧に教えていただいて、とても嬉しく思っています。しっかり復習したいと思います。
迅速でとても親身なご対応ありがとうございます! よく理解できていなかったことを、わかりやすく教えていただき、目の覚める思いでした。 また先生にご教示いただきたいと思います。
さっそく添削をしていただき,またあたたかい言葉をありがとうございます。 自分では気づかない間違いを指摘していただいて,とても勉強になります。 3つのうち一つを正しく書けたのがうれしいです。また明日も,正しい英語を書けるように,和文英訳に取り組みたいと思います。 またよろしくお願いいたします。
丁寧な解説を頂きありがとうございます!
今回も早速のご添削ありがとうございました。
添削、解説ありがとうございました。 1文1文の訂正や解説が、すべて有意義です。 全部吸収して、今後使えるようにしたいと思います。
Philademia先生 本件の添削につきましても、有難うございました。米語についてご教授いただき、非常に勉強になりました。思いもよらないところに米語がひそんでいるのですね。大変驚きました。必ず今後の作文に活かしていきます。また、前回の添削結果について、添付不要とのこと、承知しました。お気遣い有難うございます。先生の側でも簡単に参照できるとのことで安心しました。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
こんにちは。早々に添削いただき、また詳しく解説いただきありがとうございました。よく復習したいと思います。またよろしくお願い致します。
Philademia先生 遅くなりましたが、今回も丁寧な添削とご説明ありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。 apricot
今日もありがとうございました
添削ありがとうございます。 教えてくださったところを勉強します。 またよろしくお願いします。
本日も早々に添削いただきありがとうございました。またよろしくお願い致します。
Philademia先生 本件の添削につきましても、誠に有難うございました。激励のメッセージまでいただき、大変感謝しております。上手く書けず、気落ちしていたところ、大変励みになりました。自分の知らないことやできていないことは何かを常に意識しながら、取り組みを続けたいと思います。 解説につきましても、真剣に拝読させていただきました。どうやら私はセミコロンが好きらしく、セミコロンが使えそうだぞ、と思いついたら使ってしまう癖があるようで、そのせいで一つの文章における適切な単語数、というのに気を配るのを忘れがちなようです。今後、いっそう留意していきたいと思います。 いつも有難うございます。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
いつも迅速な添削と的確なご指導ありがとうございます。 すぐに思い浮かばないところは,アドバイスいただいた通り,ヒントをみたり辞書を活用したりしています。それでも,自分が気づかない間違いがあります。そこを指摘していただき,感謝しています。 明日もまた,和文英訳に取り組もうと思っています。英語の読書はアメリカの小学生向け(8~12歳)のシリーズに面白いものがありますので,趣味としてはそれを読んでいます。そのほか,仕事との関わりで,英語で書かれた日本史の通史を読むこともあります。 また,よろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件の添削につきましても、有難うございました。天候を表す it の使い方、および、天気予報の英語について非常にわかりやすくご指南いただき、大変感謝しております。天気に関する表現をよく知らず、辞書をたよりに悩みながら作文していたのですが、その悩みの一部が解消されてとても嬉しいです。今後も、さまざまなジャンルの和文英訳課題に定期的に取り組んでいければと思います。何卒宜しくお願い申し上げます。