とても丁寧な説明で非常にわかりやすかったです。引き続きトレーニングを続けますのでまたよろしくお願いします。
有難うございました。 色々丁寧に教えて頂き、自分の間違いもよく分かりました。又単語も教えていただきました。参考文もうれしく、よく分かりました。 私もシリーズで見たいと思いました。又その時は宜しくお願い致します。
GMKako先生 添削していただきありがとうございました。ミスは防げたかもしれませんが、自分で気づくことは出来ませんでした。語句の用法をもっとよく調べて英文を書くことを心がけようと思います。ありがとうございました。
GMKako先生 添削と質問へのご回答、わかりました。ありがとうございます。 …'After ~, ' とまとめられる方が簡潔な文になります。’After' も接続詞として使って節を導くより、前置詞として動名詞で続ける方がすっきり… →了解です。 一連の作業を書くときは、after,beforeで、動名詞で行く、 これにします。 |…〇 「軽く水につける」の方は 'quickly' を使われていましたので速度に重点が置かれるのではないので 'lightly' といたしました。 →了解です。私のイメージは、手早く、手短か、でした。 ……'slightly'lightly' は何か物理的なものを感じるのですが、いかがでしょうか。……イメージ的には「(動作などを)軽く」が 'lightly' で、 'slightly'は、書かれていましたように「わずかに、少し」だと思います。…… →了解です。 どうも色々とありがとうございました。日常の言葉なのではっきりしやいとは思ったのですが、頭の整理として、何かしら法則は?と思い立ちました。
叱る、叱られる、について、色々ありがとうございます。 まだまだわからないことありますが、差し当たり自分がどう使うの頭の整理です。もちろんどういう場面で何を言いたいかがスタートですが、自分が英文作るとして、とっさにどうするかです。 自分が叱られた、その相手は、官権かかなり目上なら、I was reprimanded で行く。文句を言われた、その相手が対等なら、I was rebuked で行く。私が誰かを叱ったなら、I reproached someone にする。 誰が相手でも、くだけて、叱られたという時は、I was yelled atにする。 相手が誰でも、くだけて叱ったなら、I told someone off で行く。 私の今の人間関係で、自分にscoldを使うことはない。 第三者のことで、親子、先生生徒ならscold にする。 差し当たりこうします。
添削内容はもちろん、メッセージ内容のアドバイス、本当にためになります。三人称単数形の間違いはよくやってしまうのですが、英文の全体のクォリティが下がってしまうとのこと、これからはエッセイを書き終わった後に読み返して、再度確認できるように留意いたします。本当にありがとうございました。
初めまして。丁寧な添削をありがとうございました。高校を卒業して20年も経つと、やはり文法は頭の中からすっ飛んでしまうのだなあ、と実感しています。今、本命の試験に向けて45日間の修行中です。これからもお世話になることがあると思います。その時はまたどうぞよろしくお願いします。
GMKako 様 添削、質問ご回答、早速ありがとうございます。 わかりました。 】しかし不自然というか、堅苦しい感じが否めません。 】この問題文は日常の事務的なやり取りの文ですので、シンプルな文章が求められると思います。 >In case of returning an item whose payment is made by credit card and whose cancellation is after the credit card company's closing date, ~~~~ 先行詞が物なので、an item payment of which is made by credit cardはどうか。 お騒がせしてすいません。生活のことばなのでおっしゃるとおりです。 日本語で法律系起案だと、主体、客体、要件、効果など パーツ分析思考になるので、単なる思いつきで遊びが過ぎました。 ~~~ 】In case of returning an item paid for by credit card 】and cancelling the invoice after the credit card company's closing date, ~. ただ、この中で、the invoice がnew to me です。 キャンセルするのは、orderでない。 日本語だと、注文して、注文をキャンセルしますが、 英語では、請求書をキャンセル。 事務処理の実体としては、英語の方が緻密で正確ですね。 invoiceという単語は、bill とcheck と使い分けが もやもやしたままになってます。 また、invoiceは、消費税の品目別の段階税率の話しの中で、 テレビコメンテーターの方が、日本のinvoice導入とか使っていたので、 その世界のそういう言葉なんだというイメージがあります。
丁寧に添削ありがとうございます。
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました!
ありがとうございました
ありがとうございます。 'certificate' と'proof ' 何となくわかりました。certificateが、正式住民票で、proofがガス料金請求の短冊フリップみたいと理解しました。 'Here's the problem.' は、「これ(これから述べる)が問題です。」の意味です。そこで本文も "Here's the proof of my new address." の方が自然かもしれません。 → わかりました。物を渡すときHere you are.があります。実はこれが私の語感に合わずニガテです。Hereになれます。 Do I have to apply again with my new address, or can I simply cross it out and write the new one beside it? → oneとitでこれで行きます。 delete it with two lines cross it out 後の方がスッキリします。 余談ですが、beside とbesidesで混乱してきました。 色々ありがとうございます。
今回もご丁寧な解説をありがとうございました! GMkako先生のおっしゃる通り、日本語と英語の両方の語彙をブラッシュアップできるように精進して参ります。ありがとうございました!
ご丁寧な指導、有難うございます。
GMKako 先生 私の英文を生かすべく色々とありがとうごいざいます。 短い文の中でも鬼門がたくさんありました。 素直な英訳を心がけます。 】その場合 'My nationality is Japanese' として 'Japanese' は形容詞です。 】他の表現では元の日本語をそのままに 'I'm Japanese.' とすることもできま 】す。 →了解です。nationality は、国名を付けると思っていました。 素直な英訳にします。 】〇 「アメリカにいる知人宅に2か月滞在する」の「2か月」と期間を表す副】詞句の位置に問題があります。副詞の位置については色々な場合があり、一】般的な大体の目安として時間的なことは後の方に来ることが多いのです。そ】こで 'for two months' は最後にまわしましょう。 】「~宅に滞在する」の慣用表現としては 'stay with~’ を使いましょう。’stay 】at' ですとその後に「知人の家」が来なくてはいけません。「アメリカにい】る」も 'living' なしの 'in the U.S.' でいいです。 →livingをつけたので、'for two months'がlivingにかかるように見えるのをさけるために、前に出してきました。"「場所・様態・時」の順にする" 以前教えていただいたような気がしてきました。 'stay at or with' これも以前教えていたような気がしてきました。 失礼しました。 】'visa' は固有名詞ではありませんのでこの場合は小文字で始めます。 →了解です。何となく正式な重要単語と思い大文字にしてしまいました。 】しかしこのような場合最も一般的な表現は「私」を主語として動詞は 'need' 】を使い「私はビザをとる必要がありますか」とすることでしょう。その場合 】"Do I need to get a visa? となります。 →了解です。素直な英文を心がけます。