Philademia先生 今回も添削ありがとうございました。 具体・抽象名詞は特に良く理解できていないことがわかりました。 文章を書く以外に、文法の勉強もしてみることとします。 また依頼しますので、よろしくお願いします。
Philademia先生 添削していただき,ありがとうございました。返信が遅れて申し訳ありません。 いつものように,自分では気づかないところをたくさんしていただき,励みになっております。正確に英語を読み書きできるようになることが目標であることは変わりません。くらいついていきますので,これからもよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました! 詳しく解説していただき、勉強になりました!
12月にもなるとさすがに寒いです thank you!
Philademia先生 今日も添削ありがとうございました。 単複の考え方は難しいですね。一語一語使って覚えていくしかなさそうです。 また依頼いたしますので、よろしく御願いいたします。
;)
いつも丁寧な添削をありがとうございます。「の」の判断にいつも迷いが出ます。色々書いて勉強していきます!
丁寧にとても迅速なコメントをありがとうございました!またぜひよろしくお願いいたします。
本日も早々に添削いただきありがとうございました!またよろしくお願い致します。
Philademia先生 次回の添削について,承知いたしました。ぜひ,またお願いいたします。 今回も,有益なご指導,アドバイスをありがとうございました。知らないこと,自分では気づかないことばかりです。それだけ,自分の世界が広がるのだと思います。 師走に入り,追い立てられるような日々ですが,それでも続けようと思います。目標は,読み書きを中心に,正確に英語を使えるようになることです。ラクなことではないと思いますけれども,よろしくお願いいたします。
添削ありがとうございます。 この日記の英語を用いて、会話ができたらいいなあとそんな夢を抱いています。
添削指導ありがとうございました。 勉強になりますので添削内容はおまかせします。引き続き練習していきます。
Philademia先生 お元気そうでで何よりのことと存じます。 早速ご丁寧に添削してくださりありがとうございました。 定冠詞や前置詞の正しい使い方など、とても勉強になります。 これからも頑張ります!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 lanilanihitomi
Philademia様 さっそく添削をしていただき,ありがとうございました。毎度,自分ではあいまいなところを指摘していただけるで,とても勉強になります。 日本は明日から12月です。冬らしくなっていきますが,寒くなっても毎日,和文英訳を続けます。リーディングやリスニングも続けております。ダールのBoyは,もうじき読み終わります。1日数ページでも続けると,いずれ終わるのだと,あらためて感じています。 またよろしくお願いいたします。
Philademia先生 本件の添削につきましても、誠に有難うございました。自信のあった課題が実際にうまく書けていたようなので、とても嬉しいです。メッセージ欄で方位についてご教示いただき、大変勉強になりました。和文にあった適切な方位の書き方を検討していければと思います。 *以前の添削結果について、まだお礼できていないものがあると思います(決して忘れたわけではございません)。遅くなってしまい本当にすみませんが、のちほど必ずお礼させていただければと存じます。 いつも有難うございます。今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。