迅速なお返事をいただきありがとうございました。45日間で500問解くことを目標にしておりますので、今後またお願いすることがあると思います。
こんにちは。先生、本日も添削ありがとうございました。確かにゴールデンウイークの為でしょうね、お酒の提供を中止すると書いてありました、多分まだ正式には発表されていないような気がします。 先生、今日、本を有隣堂にとりに行ってきました。まだ2ページしか読んでませんが、かなり面白く、私の為になりそうです。今日は昼の仕事が休みなのに夜の仕事の1時間の為に今から出かけます。お酒の提供が止まれば必然的に夜の店も休みになります。この緊急事態宣言で収まるとは思えないところが、不安を煽るのですよね。BBCニュースでインドの映像が出ていて病院に親を運んできて入れてもらえない映像を見ると涙が出ます。著名な歴史家の人が過去の世界の最悪の時代に2020年は6位と位置付けました、1位は黒死病の年だそうですが、この6位と言うのはどうなのでしょう、そんな時代に自分が翻弄されて困っていることに、何だか運が悪い思えばいいのか、これから生きていけるのか、と色々考えさせられてしまいます。 それでは、先生、明日もお願いいたします。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。相見積もりは大切ですよね。数年前に家を購入した時も、沢山の見積を貰って選びました。ただ、安過ぎて品質が落ちるのも問題なので、そこの見極めが重要だなとその時感じました。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 スマホの予測変換に頼り過ぎて、書いているときにミスタイプに気付きませんでした... 首相が強い意見を言う、というのは日本ではあまり無いですよね。意思を貫くというよりも協調を重んじる文化が強いのが日本なのかなと感じます。
添削ありがとうございます。
Shun 様 添削ありがとうございました。 日記を書くのは写真描写よりも難しかったです。 仰る通り、やはりネットでの買い物は気を付けないといけないですね。今回の指輪も今までと同じサイズを注文したのですがこんな結末でした。サイズをシビアに見ないといけないものはお店で買うのが安心ですね。
Shun先生 今回も添削ありがとうございました。 インドは1日10万人単位で感染者が増えてますね。 感染源がここまで増えてしまうと簡単には収束しないでしょうね。 日本では関西地区のウィルスがほぼすべて変異株に置き換わったようで、 これまでと同じレベルの対策だと感染増を抑えるのは難しいとのことです。 ワクチン普及率の低さも相まって、当分は収束しなさそうです。
今晩は。先生、二日で頓挫っ面白いですね、サッカーが国技と言うからには、頻繁にサッカーの試合をしているのでしょうか?相撲は年に4回です、野球は国技はありませんが、やはり期間が決められています、外国のそのような事情はよく分かりません、今はこんな時ですから大変でしょうね、選手もモチベーションを保つのに苦労しますね。 先生。和文英訳のヒントを使って書くのに知識がないから使い方が分からないときがあります。 本日のがまさにそうでした、かなり親切なヒントなのにそれさえも使えないなんて悲しいです。 先生、本日も添削ありがとうございました。明日もお願いいたします。
私の会社では車通勤が増えましたね。密を避けることからバス通勤や電車通勤よりは自家用車でという感じです。車を、持ってない人はしょうがないですがね。
遅くなりましたが、今回の添削もありがとうございました。 先生のメッセージも、今の私にとってとても励みになりました! またよろしくお願いします。
Shun先生 丁重な添削ありがとうございました。間違いを復習します。 グリニッジについての説明ありがとうございます。興味が湧いてきます。 海軍の学校もあるとは、機会あれば行きたいものです。 ありがとうございました。
Shun 様 添削ありがとうございました。 コロナの影響は色々なところに現れているのですね。今まで当たり前だと思っていた事を見直すきっかけになっていますよね。 わたしの仕事ではあまり変化は無いのですが周りを見るとリモートだったりズーム会議だったりと会社に行かなくても良い働き方が進んでいるんだなと思います。
いつも丁寧な添削ありがとうございます。今回はあまりミスなく書けたようでホッとしています。 自動車とバイクの免許をいっぺんに取られるなんてすごいです!私は今週末仮免試験なのですが、ハンドルを握ることにいっぱいいっぱいで、コースが全然覚えられず、補習を受けることにしました・・・緊張しすぎて、「且座喫茶」の精神も全然役に立ちません・・・ 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今回も分かりやすいご説明ありがとうございます。そうですね、東京もまた緊急事態宣言が出るみたいな話が浮上しています。GWも近いので感染が広がらないと良いのですが...
今晩は。先生、本日も有難うございました。先生、年間5万円は大きいですね、そういうこともコロナの影響が出ているのですね。これまで使っていた保険会社もダメですね、他の会社を選ばないと高を括ていたのでしょうかね。 今日、大阪は緊急事態宣言を出しました、東京は週内の判断だそうです、変異したウイルスが広がりつつあるので東京は慌てています。もう先行きなんか、何にも見えません。先月厚生省の役人が銀座で24人くらいで12時まで店を開けさせて騒いでいたのを誰かが写真を隠し撮りしたのを公表し、大騒ぎになりましたが、そのうち12人がコロナになりました、絵に描いたように移るこのコロナに驚くと同時にそんなにも目に見えない飛沫が飛ぶのかと思うと私はもうマスクをせずに人と会話したくありません。 一生マスク生活をする覚悟をしました。 先生、質問のお返事有難うございました、他にも怪しいところがありましたが、一か八か提出したら先生が訂正してくださいました。毎日一つずつ悩んだり不確かなところが先生のお陰で、やっぱりそうか、と思えるのは凄いことだと思っています。まだまだ、冠詞は先生の手を煩わせてしまうと思いますが、今後もよろしくお願いいたします。 本日も有難うございました。