いつも的確なアドバイスありがとうございます。 私も同感で、あのグラフィックにあまり馴染めず、積極的に買いたいと思っていませんでしたが、子供にとっては凄く魅力的のようです。その熱意が本物なのか、暫く様子を見てみたいと思います。
Shun先生 添削ありがとうございました。 麻雀と正直を結びつける、添削はありがとございました。 先生の作られた文章は、非常に参考になります。 また、イギリスの祝日の説明ありがとうございます。祝日が少ないですね。
今回も適切なご指摘および提案をありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。 EU内ではアストラゼネカを避けたいと思う市民も少なくはないようですし、そういったことも少なからず影響しているのでしょうか。いずれにしても、負のループに入ってしまうようなことにならないといいなと願うばかりです。
添削指導ありがとうございます。 同感です。わたしも大人しく家で勉強してたいと思います笑 引き続き練習していきます。 ありがとうございました。
いつも丁寧な添削ありがとうございます。 イギリスは休日がそんなに少ないのですね。ちょっと驚きです。ただ日本と違って有休取得率が良さそうなので、好きなタイミングで休みを取ってリフレッシュしている感じでしょうか。私も人混みが嫌いなので空いている穴場を探して少しだけ出掛けようかと画策しています。
今晩は、先生。本日も添削ありがとうございました。今日はヒントの使い方すら分からず悩みました。 先生が添削してくださったのを読むと、自分のが恥ずかしく感じます。 毎日、本当に申し訳ありません。 先生が言われるように、私は朝飲む紅茶は取りよせていますが、昼に飲むのはフォートナム アンド・メイソンのアールグレイが大好きです、でもチャールズ皇太子が認めた紅茶は最高です。 インドがこのような状況では紅茶の収穫にも影響が出ますね。きっと。 東京は千人を超しました、大阪で44人も亡くなりました、若い人が多いですね。もうみんな知事の言う事を聞きません、こういう時は中国は凄いと感じます。 それでは先生、また明日も添削をお願いいたします。
有難うございました。 参考文有難うございました。とてもよく分かりました。 とても良いお勉強ができました。 体験学習はtrial を使う事に気が付きませんでした。 又宜しくお願い致します。
Shun先生 早々に添削頂いてありがとうございます。2回目の投稿となりまだ不慣れで日本語訳の不足等があり、失礼いたしました。 表現の幅を広げたく、アイディーを始めましたので言い換えた文章もいただけて大変助かりました。 ありがとうございました
Shun先生 丁重な添削ありがとうございました。 コロナの報道について、英字新聞なども参考にし、表現を復習いたします。
添削ありがとうございます。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。 ワクチンに関しては国の面子よりもいかに多くの人に行き渡るかという建設的な話が出来ればなとよく考えています。オリンピック然り、政治的な利用をされてしまうのは個人的にはとても残念です。
Shun 様 添削ありがとうございました。 ドゥブロヴニクは行ってみたい場所の一つなので実現する時はアパートに泊まって見ますね。アパートとは日本で言う民泊みたいなシステムなのでしょうか。色々、想像するのは楽しいですね。
今晩は。先生、本日も添削を有難うございます。それから昨日の質問のお返事も詳しく書いていただきましたことありがとうございました。 私は、物に対して受け身の形にすることが何年もわからず、段々理解はしてきましたがまだまだ苦手です。 所で私も最近はワクチンを打たなければと考えが変化しました、でも多分出来るのは年末くらいですね。インドからの帰国者が毎日日本に来ているのを知りびっくりしました。これは瞬く間に広がるだろうと想像できます。東京は今日は900人越え、大阪も記録更新、兵庫が600人越えました流石にまずいと思います。 先生、先日、お客さんからオーナーの息子がチャールズ皇太子がいかにも作っているかのような売り方をしている”HIGHGROVE"という紅茶を頂いたのを、そんなに美味しくないし、飲まないからと私が頂きました、一応店で、わざわざ家からティーポットを持参してオーナーや息子に入れ、私も頂きました、オーガニックをうたっているからか分かりませんがかなり美味しいです、息子も家で飲んだらこんなに美味しくなかったと話していましたが(多分茶葉が少なすぎた)、紅茶好きの私からしたら、こんなに高級なものを有難うございますと言う感じです。三越で買うとかなりの値段がします。先生は紅茶が有名なところに住んでいていいですね。 それでは先生、本日も添削有難うございました。
ワクチンを2度打つのですが、一度は打っていたのですが、2度目がまだでした。その隙をついて感染したようです。おっしゃるように気持ちを切り替えて過ごしたいと思います。
こんにちは。インドでは酸素吸入用の酸素も不足しているという報道があり、心配ですね。東南アジアの医療先進国タイに助けてもらいたい気もしますが、東南アジアのコロナの状況も恐らく芳しいものではないので、八方ふさがりですね。昨日?の東京新聞の報道では、インドに対して、パキスタンが支援に名乗りを挙げたと聞いています。