

ありがとうございました!

いつもありがとうございます!

いつもありがとうございます!

いつもありがとうございます

いつもありがとうございます。 丁寧な解説やコメントがとても嬉しいです。

いつもありがとうございます!

いつもありがとうございます!

いつもありがとうございます!

いつもありがとうございます!

こんにちは。 先生の添削はとても素晴らしく本当に勉強になります。ありがとうございます。しばらくオンラインレッスンに夢中になっている間、英作文から遠ざかっていました。でも、話していると多くの不自然な表現が見過ごされていることに気づきました。英作文を添削していただくことがいかに重要かを感じました。自然な表現、ふさわしい表現を教えていただき、目から鱗です。もっと真剣に英作文に取り組んでいきたいと思います。これからもどうぞよろしくお願い致します。

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 「迷惑を掛けない程度の実力」というのは日本的な考え方で、英語で書いてみたものの、この概念がアメリカ人に通じるのかな?と思いました。 また、I am only playing golf は、過去、野球、テニスをやっていて今はゴルフをやっている という勢いで、進行系にしてしまいました。 ご指摘の通り、今ゴルフをやっているわけではないので現在形とすべきだったと思います。

Tomomi先生 今回もありがとうございました。 覚えておきます。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>

ありがとうございました!

Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 ご指摘いただいた both for business and private trips で、eitherを間違って使ってしまいましたが、 bothが出てこなかったのは、私の英語が退化していることを痛切に感じます。 体の関節や筋肉と同様、使わないとどんどん退化してしまいますね。 確かに、バイデンさんを一目見ようと大勢の人達が道路に出ておりました。 アメリカでは、大都市を除けば、人が道路(歩道)を歩くことがあまりないので、人が大勢道路に出ているというのが珍しく写ったのかも知れません。 一部の人達は、バイデンさんよりも、彼の乗っていたビーストと呼ばれるミサイル攻撃でも平気と言われている車を撮りたかったのだと思います。

Tomomi先生 今回もありがとうございました。 久しぶりの単語覚えておきます。 次回もよろしくお願いします。<(_ _)>