やはり、正しい文章は簡潔で美しいですね。いつもありがとうございます。
”not ~too much”について、とてもわかりやすいお返事でした。身近な例でたくさん教えていただきありがとうございます。どれも印象に残り、職場で思わず口に出てしまいました。ありがとうございます。
有難うございます。 今後とも宜しくお願い致します。
いつもひどい英文になっていますが、丁寧に添削していただきありがとうございます。毎回、とても勉強になります。
いつも丁寧な添削ありがとうございます!
英語は言いたいことをはっきりと書きますが、長くはならずすっきりします。不思議です。いつもありがとうございます。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 カナダには雪がたくさん降ると言うイメージがあるのですが、カナダは広いですのでその様な所ばかりではないかもしれないですね。 日本にいますとカナダについての情報が入って来る事が少ないですので、日本のテレビ番組等で視聴率を取れて正確な多くの情報を伝えてくれるカナダについての番組があれば見てみたいと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
今回も非常に丁寧な添削ありがとうございました! 他の表現の仕方も記載いただきとても参考になります。 今後もぜひよろしくお願いいたします。
全体の構造が描けた場合であっても、a、the、複数形など完璧になかなか書けませんね。ありがとうございます。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 カナダはサーモンが有名ですが、今の季節には新鮮なものが食べれそうですね。 それとイクラも美味しそうですね。 輸出するばかりではなく、現地の人達も楽しめそうだと思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
間違えた箇所を非常に懇切・丁寧にご説明いただき本当にありがとうございます!とても参考になりました。 今後もぜひよろしくお願いいたします。
いつもヘンテコな文章になって提出していますが、やはり英語は簡潔にかけるのですね。ありがとうございます。
ありがとうございます。by myselfは間違えてはいけないところでした。physical strengthはphysicalが冗長かと思って省略してしまいましたが、付けておくのが正解でしたね。
今回も詳しい添削ありがとうございました!
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削、解説、そして質問へのご回答をありがとうございました。 カナダの事を考えていましたら、「クール・ランニング」と言う映画を思い出しました。 カルガリー冬季オリンピックでのジャマイカのボブプレーチームについて描いた映画ですが、その映画の中で見た冬は物凄く、カナダ国内での地方による違いはあるのでしょうが冬はとても寒そうだと思います。 今の季節もとても寒いと想像出来ますので、お風邪等にお気を付けになってお過ごし下さい。 またお会い出来る事を楽しみにしています。