HOME

講師紹介

Haru0113

Haru0113

担当:
日本人
総受注件数:
3942
出身国:
日本
居住国:
チェコ共和国
講師の特徴
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • 教員資格を有する
  • 日本語
  • イギリス英語
  • IELTS
  • 初心向け
  • 英検
  • TOEIC
  • 上級者向け
主な取得資格
●津田塾大学学芸学部英文学科卒業 ●英語言語学専攻 ●(副専攻) 翻訳学 ●中・高英語教職免許有 ●英国エジンバラ大学への交換留学経験有 ●職務経験: 英国大使館関係部署(2年)、外資物流会社(3年) ●現在はチェコの医学部に在籍(授業は全て英語です)
講師からお知らせ
津田塾大卒業時に中・高英語教職免許を取得しており、また在学中にイギリス(スコットランド)のエジンバラ大学に一年間交換留学をしました。現在は、チェコの大学で医学を専攻しています(授業は全て英語で行われます)。 津田塾大学では英語言語学を専攻しておりましたので文法的な説明が得意です。添削の際には単に自然な表現に修正するのではなく、『なぜ』自然な表現になるのかを文法的なルールを根拠に説明することを心掛けています。細かい文法の解説を希望される方は是非どうぞ! 語学試験対策(英検, IELTS等)に加えて、大学受験(国公立, 私大等)の自由英作文も対応可能です♪ ※医学英語/自然科学系の表現についての知識もあります。是非皆さまのお力になれればと思います!
趣味・好きな国・訪問した国
趣味は旅行です。現在は海外に住んでいることもあり、休暇には様々な街を訪れ、その土地の地ワインを飲むことが楽しみですね。先日はスイスへ行ってきました。(プロフィール写真はどこでしょう?)
添削へのこだわり・メッセージ
【My text correction style】 日本の英語教育、特に受験英語では正解が一つで、英語は暗記するものと思ってしまう傾向にあると思います(私もかつてそうでした)。しかし英語はコミュニケーションの手段であるので、大切なのは英語を書く/発話する自分以外にその読み手/聞き手がいるということです。英語を単なる語彙や文法の暗記ではなく、「伝えたい概念、イメージを翻訳する」ことだと考えておりますので、是非とも皆様との対話でこのような英語の楽しさや奥深さをお伝えできたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
  • MTKH

    MTKH

    有り難うございました。

    ★★★★★
  • eigo0615

    eigo0615

    添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございます! 降水確率50%と言われると、結局降るのか、降らないのか、よく分からないのと同じでないかと思ったりしています。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました! 金曜日は、キリリと早帰りです!

    ★★★★★
  • MTKH

    MTKH

    「関係代名詞の継続的使用法」の用語を知らずに使っていたので?と思い、文法書を見て、「制限的使用法」と 「継続的使用法」の言葉を理解しました。(恥ずかしい!笑)

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました。好きな食べ物を聞かれた時は、いつもビュッフェと答えています。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました!その時は完璧とおもっても、案外恥ずかしい誤りをしていたりします。

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございます!スマホは単語の入力予測がはたらくので、ついついこれを使ってしまって、いつまでもスペルか覚えられなかったりしています。

    ★★★★★
  • eigo0615

    eigo0615

    添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • MTKH

    MTKH

    添削いただいた文章をノートに写し音読10回を実施してます。注意いただいた事をすぐ忘れてしまうので、 無意識的に自分の文章にできないかと思い音読10回です。

    ★★★★★
  • MTKH

    MTKH

    完了型がまだ良く理解できていなくて、難しいです。

    ★★★★★
  • aky

    aky

    添削いただきありがとうございました。 both、しっかり復習します! そうですね、日傘をさす男性も増えてきました~ 先週は梅雨??と思うような猛暑の日々でしたが、今週は蒸し暑くなりそうです、、、

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございました!これは確かに費用ではなく重さですね!

    ★★★★★
  • alex2018

    alex2018

    今回も添削ありがとうございます! 三単現のSやら時制やら、単数複数を何度も確認しないとほぼ間違えているので、書くのに掛かる時間の倍、見直しに掛かったりしています。

    ★★★★★
  • eigo0615

    eigo0615

    添削ありがとうございました。トップスが抜けてしまいました。またよろしくお願いいたします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。