添削ありがとうございます。間違いのレベル感まで教えていただけたので、励みになりました。
添削ありがとうございました。本日分もよろしくお願いいたします。
今回も添削ありがとうございました!うまく書けたようで良かったです。
今回も添削及びこなれた表現への修正のアドバイス、大変勉強になりました!
添削いただきありがとうございました。 2文目の文章は、なるほどそうですね、、、! チェコの気候は1日の中での変動が大きいですね。1日中晴れている日は珍しい感じでしょうか? 関東も今日から梅雨入りしました!!まだ熱帯夜ほど寝苦しい感じにはなっていませんが、窓を閉め切っていると暑いので小さい窓は開けて寝ています彡
今回も添削ありがとうございます! 今日は、誰も見ていないところで、喜びの舞いを繰り出しそうです!
今回も添削ありがとうございました! たしかに、combining working はヘンテコですね。日を改めてみるとヘンテコということが、ままあります。
今回も添削ありがとうございました。 これから梅雨、あけたら夏と苦手な季節が続きます。
今回も添削ありがとうございます。 日々、課題文を読んでいると、世の中ではいろいろなことが論じられているのだなあと感心します。
今回も添削ありがとうございます。 今更ですが、lunchは不可算名詞でしたね。好きな食べ物をきかれた時は、いつもブュッフェと答えています。
有り難うございました。 勉学が大変とおもいますので、添削が少々遅れてもかまいません。
有り難うございました。 注意してかいているつもりですが、まだまだです。 でも修正箇所が少なくなり、嬉しいです。
丁寧な添削を有り難うございます。 風太は8才6ヶ月です。 チェコでもシーズー犬と一緒だと癒やされていますね。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
間違いを文法的に詳しく説明して頂き、感謝・感謝です。 これからも宜しくお願いいたします。 熊本に住んでいる孫の妹が高校3年生ですが、2年生の時津田塾大のオープンキャンパスに行きたいとのことで、 大学まで送ったことがありました。その当時英語を使って国際的なことをやりたいとの希望でしたが、 現在、父親、兄と同じ仕事がしたいと歯学部を受験したいと言ってます。 高校2年から文系コースを選択していたので、数学の代わり国語で受験できる大学を受験するとのことです。