感想遅くなりました。 この時の日記を題材に、後日オンライン英会話で話し、蟻と叔母の発音も先生に聞いて確認しました! 詳細な部分まで、アドバイスありがとうございます。
添削ありがとうございました。あやまりだらけでお恥ずかしいかぎりですが、丁寧な解説ありがとうございます。今回のご指導を活かして次の日記を仕上げていきたいと思います。
accept とdesignate の違いがよくわかりました。認めるという言葉に安易に引っ張られて、コロケーションまで思い至りませんでした。ありがとうございます、また宜しくお願い致します。
Carrie 先生 いつもわかりやすい説明と、的確なご提案ありがとうございます! 推測や、願い、そして時制も! さりげなくスルーしている点を、毎回クリアにしてもらってます。 これで私が忘れなければ完璧です!先生は完璧なのに、私次第です。頑張ります。 ありがとうございました!
さすが、先生の英文は伝わりやすいですね。ありがとうございます
ありがとうございます
今回も、ありがとうございました。 添削頂いた文章を読んで、冠詞がまだまだ使いこなせていない、、、と思いましたが、丁寧に添削頂くことで、こういう気付きがあり有難いです。また、次回宜しくお願いします!
お礼のメッセージ遅くなりました。 この度はありがとうございました! 実は添削頂いた後、日記は実生活を書いているので何度も文を練習して頑張ってスピーキングでも活かそうと奮闘中です! また次回、宜しくお願いします。
ありがとうございます。なんか意見がまとまらないまま英文作ってしまって…
ありがとうございます
ありがとうございます
今回も丁寧なご指導ありがとうございます。自分で確認すればわかるミスが多数あり、提出前に再確認が必要でした。お手数をおかけし申し訳ありません。 長い文は自分でも「すっきりしないなあ」と思いながら書いています。今回も先生の添削で、伝えたかったことが明確に なり文章も自然で、これを何度も読み返し書いて復習します。 カンマの使い方も知らずに(忘れていた?)使っていたことがわかり、今回も学ぶことがたくさんありました。 いつも丁寧でわかりやすい解説をありがとうございます。
ありがとうございます。さすが、先生のはスッキリ明快ですね
添削のほど、ありがとうございました。大変勉強になりました。
意味を汲み取って頂き、感謝してます