いつも丁寧な添削とご解説ありがとうございます。 2文目の"trouble in doing"は是非使わせていただきたいと思います。 関係詞で繋げていくとどうしても説明的で冗長な文になりますので、可能な所はこのようにすっきりまとめていきたいと思う今日この頃です。 チョコレートケーキはおいしくいただきました! 今後ともよろしくお願いいたします。
丁寧な添削、ありがとうございました。
Italian Surfer 先生 この度は添削して頂きありがとうございました。初めての利用だったのですが、解説がとても分かりやすく、勉強になりました。“sick leave”という表現は初めて知りましたが、今の状況を表すのにピッタリでした。 ワードを使ってスペルミスを防ぐというのは、目から鱗でした!! 今回、"sex education"に関する内容でしたが、日本の性犯罪・被害に遭う人が後を絶たない現状を鑑みても、仰る通り教育の遅れは危機的だと私も思います。国外からもどんどんツッコまれるべきです。 また機会がありましたら、ぜひご指導お願いいたします!
前置詞の使い方や代名詞の使い方がまだまだ不十分だと感じました。 ありがとうございました。
ありがとうございました。 ご指摘のとおり時制が合っていませんでした。 debateの後に不定詞が続かないということを知りませんでした。 正しい使い方を身につけていきたいです。
添削ありがとうございました。
ありがとうございました。 surprised at myselfにすると自分の言いたかったことが正確に伝わりますね。 細かいニュアンスを伝えられるように頑張りたいと思います。
丁寧な添削ありがとうございました。 drinkの部分やwillの説明などとてもわかりやすく納得いたしました。
添削して頂いたおかげで細かいミスなどが理解できました。 質問させていただいた件もtryを使えばうまく表現できますね。 ありがとうございました。
長い文章を英訳するのに、つい関係代名詞を使う癖があるのに気付きました。 またwe の使い方にも注意します。 ありがとうございました。
Italian Surfer様 添削有り難うございます! とても、英文だけでなく論理的な書き方、考え方についても添削いただきまして、大変勉強になりました。 少しずつ吸収して英文の向上に繋げていこうと思います。 また、添削依頼する際は、よろしくお願いします!
ありがとうございます。
ありがとうごさいました。 添削して頂くと気づけることが色々あります。 質問させていただいた件についてもおっしゃる通りnearが2つくるとくどいかなという疑問があったのですがこれですっきりしました。
丁寧な添削をありがとうございました(*^^*)
Italian surfare様 添削ありがとうございました。 丁寧な解説でとても勉強になりました。