丁寧な添削と解説ありがとうございます
着物を着た、結った髪、白塗りのお化粧をした に対応する英語があることを初めて知りました。こちらも含め、教えていただきありがとうございました。
ありがとうございます!とても書きやすいテーマでした!
思わせる(動詞2語)をどう表現すればよいかわからなかったので、どのように表現できるか教えていただき助かります。
一見書けそうに見える文章も、書いてみると違う意味になってしまっていることがあることに気づきました。コメントいただいた通り、何が、という主語を意識しながらやってみたいと思います。
IDIYを継続して、英作文が当初よりもスムーズに書けるようになった気がします。これからも継続していきたいと思います。
添削をありがとうございました。 最後の設問がやや冗漫な英語のような気がしておりましたので、別表現を教えていただきとても参考になりました! シンプルかつ要点を的確に伝えられる言い回しが出来るようになりたいので、しっかりと抑えておきたいと思います。 この勢いで引き続き英語を頑張ります。次回もどうぞよろしくお願い致します!
いつもわかりやすい解説や、私が書けなかった自然な言い回しを提供していただき、ありがとうございます。 これからも、今まで表現できないと、あきらめていた文章に、挑戦していきたいと思っています。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
Tonari 様 この度は添削いただきありがとうございました。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 tsukushi
丁寧な添削をありがとうございます。その他表現も提示いただき参考になります。また是非よろしくお願いします。
添削していただき、ありがとうございました。 2ヶ月前から今まで何度ずっと何度も確認していることを表したくて進行形を使いましたが、確かにおっしゃるとおり、表現として強すぎて、相手との話がが逆にこじれてしまいそうです。文法的に正しくても、状況的に適切な表現かどうかは、また別の問題ということですよね。とても勉強になりました。機会があれば今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
添削をありがとうございました。 先生のおかげで少しずつ結果が出てきているでしょうか!まだまだ基本的なミスも多いため、気を抜かずに引き続き英語学習を積み上げていきたいと思います。 次回もどうぞよろしくお願い致します!
ありがとうございました。