HOME

講師紹介

Mooming

Mooming

担当:
日本人
総受注件数:
3055
出身国:
日本
居住国:
アメリカ合衆国
講師の特徴
  • 日本語
  • アメリカン英語
主な取得資格
米国の取得資格:TESOL英語科教授法Certificate、英文学博士(Ph.D. ) 日本の取得資格:中学・高校の英語科専修免許状、英文学博士課程修了
講師からお知らせ
日本とアメリカの両方で博士課程を修了したので、アカデミックな英語論文、ビジネス英語から、カジュアルな日常会話まで幅広く対応しています。また、日本とアメリカの両方で英語教員の資格も取得してます。ニューヨークで博士号Ph.D.を取得後、ニューヨークの大学教授をしています。
趣味・好きな国・訪問した国
【趣味】 読書、旅行、運動 【好きな国】 14年間住んでいるアメリカ・ニューヨークと、生まれ育った日本が好きです。 【訪問した国】 ヨーロッパ諸国、UAE、カナダ、アジア各国などいろいろ行きました。
添削へのこだわり・メッセージ
こんにちは!ニューヨーク在住14年の講師Moomingです。プロフィールをご覧いただきありがとうございます。英語の勉強は達成感を味わうほどに楽しくなってきます。心を込めて添削させていただきます。英語学習の楽しさ、英語を習得する喜びを感じていただければ幸いです。
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    いつも添削、ありがとうございます。明日から、という表現を、starting tomorrowと言えるんですね。大変勉強になりました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • 5971mak

    5971mak

    丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

    ★★★★★
  • tt.ayuko

    tt.ayuko

    添削ありがとうございました。 代替表現も参考にさせていただきます。 またの機会にもよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • 5971mak

    5971mak

    丁寧な添削のほど、ありがとうございます。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回も添削ご指導ありがとうございました。添削ご指導や励ましをいただくことで日々精進できることができます。どうもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回もご指導ありがとうございました。自動詞、他動詞の感覚は私には難しいですね。こいうのが自然にできるようなるといいなあと思います。ご指導ありがとうございました。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回もご指導ありがとうございました。タイヤ交換はfixの方がいいですよね。attemp、試みる、ですが、なかなか使えないですねえ。などなどいつもありがたいご指導に感動しております。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    いつも添削ご指導ありがとうございます。米人はbe supposed toをよく使っていますよね。いざ自分で使おうとすると難しいですね。あと解放する、ということでlet us go、本当にいい表現ですね。なかなかできないです。日々精進します。これからもよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回もご指導ありがとうございました。for the sake ofのご指導ありがとうございました。ちゃんと意味を理解しないとダメですね。大変勉強になりました。これからもどうよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Watato

    Watato

    Mooming様 添削いただき、ありがとうございました。 今回も、他の表現の例文を紹介いただき、ありがとうございます。 形容詞は接続詞を駆使することで、とてもスマートな文章になることが実感出来ます。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回もご指導、ありがとうございました。engage inの事例をご紹介いただきました。本当に自分の周りの米人がよく使っているのに頭に浮かばないんですかねえ。残念(笑)。英語力のアップのやり方ですが、最近思うのが、近道はないな、ということです。ひたすら大量のルーティンを永遠と繰り返すしかないのかなと思っています。幸にして、これが私にとって、それほど苦行でないのが救いです。(笑)

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回も日記の添削、ありがとうございました。言い換え文を含めてしっかり復習をして参ります。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Watato

    Watato

    Mooming様 添削いただき、ありがとうございました。 今回も言い換えの例文をご紹介いただき、とても勉強になりました。 shirtsは、pantsやslacksが複数形で1つのズボンを表すのと同じく、袖が左右2つあるので、これも複数形かと思っておりました。 複数形/単数形については、単語に寄っても異なり、本当に英語は難しいです。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    いつもご指導ありがとうございます。搭乗率の表現をすごく悩みました。passenger occupancy といえばいいですね。確かにものすごくしっくりしますね。またいつものように多くの事例を紹介いただきました。大変嬉しいです。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

    ★★★★★
  • Yuichi0228

    Yuichi0228

    今回もご指導ありがとうございます。go、comeの使い分けがダメですね。しっかり復習をいたします。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。