今回も丁寧な添削ありがとうございます。 メガネの単数複数はともかく、There is 構文に関してなど、やっぱり日本人は受験英語に縛られすぎですね。熟読を中心とした語学の学習法が、日本の高度な翻訳文化を生んだと聞いたことがありますが、語学に熟達した外国人の友人たちを見ていると、受験のための学習ではなく、オールラウンドな学習を心がけているように思います。 私もゼミなどで英語文献を熟読することはあっても、結局読めるだけでろくに書けないし聞けない、何より喋ることがほとんどできないのは、片手落ちどころの話ではないと思い直し、IDIYを利用することに決めたのでした。 コロナ収束次第、海外に留学したいと考えていますが、英語で論文を書くだけでなく、今の学習が新たな形で役立てば嬉しいと思います。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ご丁寧な解説感謝します。
今回もありがとうございます。harderは中学生でもわかることなのに、提出した後で気がついて、恥ずかしさでいっぱいです!うっかりミスが多いので、以後特に気をつけたいと思います。 先生のおっしゃる通り、本当に日本の研究分野に対する支援の手薄さには、怒りや不満を通り越して呆れてしまいます!特にデジタル環境においては、欧米だけでなく中国や韓国の方が、ずっと整備されていて快適です(実際中国のデータベースを使うこともあります)。私の大学でも、イスラエルから来られた先生が、帰国前一日中コピーやスキャンに忙殺されていました。 デジタル環境のみならず、著作権などの法律が前世紀のままストップしているので、もっと抜本的な改革が必要なはずなのですが・・・このままでは研究に取り組むやる気自体も失われてしまいそうです。そうなる前に、欧米か中国に留学した方がいいかもしれません。なので、引き続き語学の勉強を頑張ることにします。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
今回も丁寧でわかりやすい解説、本当にありがとうございます。 単数形・複数形に関しては、やはり言語感覚の違いが大きいのか、よくわからなくなって混乱してしまいます。 現在私が取り組んでいる中国語や韓国語なども、日本語同様単数・複数の違いがほとんどないようです。 東アジア特有の言語感覚なのかも知れませんが、欧米の言語は厳密な区別があるものばかりなので、その違いを考えるのも面白いですよね。 今は短文中心ですが、毎日少しずつ続けて、だんだん長い文章にも挑戦していけるように頑張ります。 その際には、ぜひとも先生のお力をお借りできればと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
Thank you for your reply!
ありがとうございます。 単複 the 注意しているつもりなのですが、まだまだ間違いが多いです。 今後ともよろしくお願いします。
丁寧なご添削をありがとうございました。 大変わかりやすく、また細かいところまで見て頂いたので、助かりました。よく復習しておきたいと思います。 類似する言い回しも併せて説明くださり、とても勉強になります。 また是非ご指名させて頂きたいと思いますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。二つ目の英作文の「酒癖が悪い」というのは、通常酔った後の振る舞いのことを指し、一方drinking habitは用例を見ても「飲酒習慣=飲む頻度やいつ飲むかなど」のことだと思いますが、ヒントからしてhabitを推奨しているのは疑問に思いました(感想につき質問ではありません)。
添削ありがとうございます。解説していただいた「thatがあった方が良い例」は分かりやすかったです。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
詳細なる添削、ご指摘、例文有難うございます。more, This is because,meal勉強します。ヒントをみながら作文してますが、見なくてもできるように が目標です。時間がかかるとは思いますが、引き続きよろしくお願いいたします。Taka10
初めての投稿で恐る恐る、しかも短文にも関わらず、こんなに丁寧な添削と解説を戴いて、びっくりしました! しばらく英語から離れていたのですが、嬉しい驚きでいっぱいです。 私の目標は、英語で論文を書けるようになることなのですが、先生のおかげでさらにやる気が出てきました。今後ともぜひお世話になれればと思います。本当にありがとうございました。
とても丁寧な説明をありがとうございます。 難しいところはともかく気を付ければ間違えないようなミスはしないようにしたいと改めて思いました。
添削ありがとうございます。また、解説も参加になります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました!
分かりやすい解説ありがとうございました。 次回からはThis is because〜使います。 またよろしくお願いします。