いつもわかりやすい解説ありがとうございます。 解説に書かれていたように、完了形を使わなくて済む文章かどうかを考えることから始めると、早く文章を組み立てることができると思いました。確かにわざわざ完了形を使わなくていいときがあるので、いい判別方法だと思いました。ありがとうございます(*'▽') 引き続きよろしくお願いいたします。
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。 わかりにくい日本語から、くみ取ってくださってありがとうございます( ;∀;) おっしゃる通りです。 ↓ 「システム上はオンラインでの申請(文書の作成とデータのネット経由の送信)が出来るようになっている が、うまく出来なかった。(文書作成は家で出来たが、)データ送信は出来なかったのでその書類を 直接税務署に持って行って提出することにした。」 何度も読み返して精進いたします( ;∀;)
大変勉強になりました。添削ありがとうございました!
ご回答ありがとうございました。漠然とした表現とのご指摘や、『value』で重きを置くというニュアンスなど、大変参考になりました。繰り返し練習したいと思います。ありがとうございました。
丁寧な解説ありがとうございました。大変参考になりました
Brightonさん 添削、並びに丁寧な解説ありがとうございます。
ありがとうございました
とても丁寧に添削していただき驚いています。本当にありがとうございます!しっかり勉強したいと思います。また次回宜しくお願いします!
いつもわかりやすい解説ありがとうございます。 確かにフリーラックって変ですね。 今後ともよろしくお願いいたします。
わかりやすい解説ありがとうございました。
分かりやすい解説ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
ご添削ありがとうございます。 とても分かりやすい解説でした。 今後の英作文に活かさせていただきます。 またよろしくお願いいたします。
長文課題に対してこちらの原文を活かしつつ自然な表現にして頂き感動しました。 また毎回、丁寧な解説をございます。 またよろしくお願いします。
いつもお世話になっております。 いつもわかりやすい解説ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございます!