今回もご添削ありがとうございました! 私は気にせず打っていますし接種の機会を設けるのはよいかと思いますが、長期的な影響がわからないままですので、接種が(実質的に)強制にならないようにだけ祈っております。 またご依頼いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします!
ネット通販の需要が高まり、運送業が儲かっているんですね。更にコロナで加速した感じです。今は需要が高まっているかもですが、将来的に自動運転などが主流となるとまた運転手の需要は低くなるかもしれません。
こんばんは、先生。本日も添削をどうも有り難うございました。毎日有難うございます。 昨日、短い手紙を英語で書く機会がありました、ほんの短い文でしたが、辞書も見ずに自分の思いをスラスラと自分が書ける英語で書けました、凄く嬉しかったです、以前なら、先ずは辞書を用意して、構えて書いていたのですが、そんなこともなく書けたのです、先生のお陰です本当に有難うございます。 ワクチンに関しては果てしない苦悩が付きまといますね、どこの国も同じでしょうがイギリスは1歩先をいってるので他の国は注視していると思います。 先生、”クイーンエリザベス”が日本の横須賀に寄港しています、乗組員は降りられませんが、凄い大きいですね。見に行きたいです。 今、外は土砂降りの雨です、もういい加減にしてほしいです。それでは先生明日もどうぞよろしくお願いいたします。
今回も添削ありがとうございました。眠気と戦いながら作った文章は凡ミスが多いですね、失礼いたしました。次はもっと他の表現のアドバイスに割いていただけるようにします。ABBAとイギリスの縁は知りませんでした!
なるほど。本人の幸せに他人がとやかく口を出すべきではないかもしれませんね。 不自然な英語を自然にするにはどうしたらよいのかなやみます。
確かに!
添削ありがとうございました。質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
これまでの自分の癖が、実は違ったというのがわかりました! 丁寧な添削をありがとうございました。 またよろしくお願いします。
丁寧な添削ありがとうございます。 私にとってイギリスは憧れの国です。5ヶ月程ロンドンに住みましたが、やはり世界で最も住みたい国です。 どれほどコロナが酷くてもイギリスに住んでいる先生が羨ましいです。
今晩は、先生。本日も添削をどうも有り難うございました。今日は、完璧を沢山いただけて嬉しいです、短い文という事とヒントを参考にしていますから手放しで喜べませんが。 日本でもABBAの再結成を盛んにニュースでやっていました、私はABBAを知っています、いい曲が沢山あります、再結成はいいことですね、年を重ねても出来るという事を、広めてほしいです。日本の歌手は年を取ると声が出なくなりがっかりします、私は松田聖子の大ファンで、あの明るい弾ける声が大好きでしたし松本隆が作っていた時の歌は最高に良かったです、アイドルとしては別格で朗々と歌う子でしたが、今はもう声が出ませんし、日本は歌番組がなくなってしまいましたので歌う機会もあまりありません。ABBAのチケットが一瞬で売り切れると言うのは凄いんですね。 今日は菅総理が次の総選挙には出馬しないと発表しました、仕方ないとは思います、日本はそろそろ選挙です、自民党はかなり危ないでしょうが立憲民主党が勝つとも思えません、多分次は岸田さんが総理でしょう。 今日も半袖では風邪を引きそうに寒かったです、ニューヨークは大変なことになっています、ニューヨークでこんなことは珍しいのではないのでしょうか、被害なれしていないでしょうから被害が大きくなったのか、それほど凄い雨だったのか、どちらにしても恐ろしいことです。 それでは先生、また明日もどうぞよろしくお願いいたします。
早速添削していただき、ありがとうございました。励みになります。ご指摘いただいたミスを減らしていきたいです。とにかく、書き続けます。
Shun様 さっそく添削していただき,ありがとうございました。 こちらは緊急事態宣言が続いています。 もうしばらくはコロナに振り回されそうです。
スピーディに添削していただきありがとうございました。早速間違った箇所の復習をしたいと思います。
いえいえ、私が来年でも行きたいぐらいですが娘は移住は嫌だと言っており、ただ、高校合同説明会でお会いした校長先生に名刺を渡して、今度遊びに行くと話しておいたらぜひ見学においでくださいとの事で、お邪魔したまでです。大勢の生徒さんをECCでお預かりしているので何かの折に役に立つかと思って見学させてもらいました。
眞子さまの結婚は5年ほどの歳月がかかりましたね。皇室を出て、一般人になるというのはどんな感じなのでしょう。