丁寧で分かりやすい添削をありがとうございました.文章中の論点のずれなども指摘していただき,大変参考になりました.
Shun様 添削ありがとうございます。 fightは、取っ組み合いの喧嘩なんですね! 主人に教えたところ、『我が家でfight した場合、圧倒的に体重差で俺が負けるが、quarrel なら俺が勝つな。』と腹の立つことを言っていました!
添削ありがとうございます。
今晩は、先生。本日も添削をどうも有り難うございました。質問のお返事も有難うございます。今日の質問と同じ問題が明日の文にありましたが、今日のお返事で納得致しました、ありがとうございました。 クイーンエリザベスの乗組員は3500人だそうです、おっしゃる通り中国に向けてのことです、韓国にも寄港の予定でしたが韓国は行かなかったようです、何かアメリカとの関係があるよな事を書いてありましたが意味が分かりませんでした。 先ほどパラリンピックが終わりました、関係者の皆さんはよくやったと思います、大きな混乱もなく、政府も一安心でしょう、菅さんはやめますから顔が暗かったそうです、気の毒です、政界は今、大混乱です、あちこちにスパイがいますから、みんな疑心暗鬼になります。次は冬のオリンピックです、中国はどうなるでしょうか。 それでは先生明日もどうぞよろしくお願いいたします。今日は雨は止んでいましたがまた明日も雨模様です。
若年層の重症化は稀でも、若年層によりウィルスが広まるのは困りますね。保育園や学校でクラスターになることが増えているので、いつ自分がなるのか不安は続きます。とにかくワクチン2回目を早く打ちたいです。
Shun先生、添削ありがとうございました。 違う表現方法を教えてくれるのはすごく勉強になります。 9月に始めたばかりで、今は色々な先生を指名していますが、またShun先生にお願いしたいと思っています。またよろしくお願いします。
添削ありがとうございます。
今回もご添削ありがとうございました! 私は気にせず打っていますし接種の機会を設けるのはよいかと思いますが、長期的な影響がわからないままですので、接種が(実質的に)強制にならないようにだけ祈っております。 またご依頼いたしますので、引き続きよろしくお願いいたします!
ネット通販の需要が高まり、運送業が儲かっているんですね。更にコロナで加速した感じです。今は需要が高まっているかもですが、将来的に自動運転などが主流となるとまた運転手の需要は低くなるかもしれません。
こんばんは、先生。本日も添削をどうも有り難うございました。毎日有難うございます。 昨日、短い手紙を英語で書く機会がありました、ほんの短い文でしたが、辞書も見ずに自分の思いをスラスラと自分が書ける英語で書けました、凄く嬉しかったです、以前なら、先ずは辞書を用意して、構えて書いていたのですが、そんなこともなく書けたのです、先生のお陰です本当に有難うございます。 ワクチンに関しては果てしない苦悩が付きまといますね、どこの国も同じでしょうがイギリスは1歩先をいってるので他の国は注視していると思います。 先生、”クイーンエリザベス”が日本の横須賀に寄港しています、乗組員は降りられませんが、凄い大きいですね。見に行きたいです。 今、外は土砂降りの雨です、もういい加減にしてほしいです。それでは先生明日もどうぞよろしくお願いいたします。
今回も添削ありがとうございました。眠気と戦いながら作った文章は凡ミスが多いですね、失礼いたしました。次はもっと他の表現のアドバイスに割いていただけるようにします。ABBAとイギリスの縁は知りませんでした!
なるほど。本人の幸せに他人がとやかく口を出すべきではないかもしれませんね。 不自然な英語を自然にするにはどうしたらよいのかなやみます。
確かに!
添削ありがとうございました。質問にもお答えいただき、ありがとうございました。
これまでの自分の癖が、実は違ったというのがわかりました! 丁寧な添削をありがとうございました。 またよろしくお願いします。