迅速な添削をありがとうございました。 概ね問題がないとの結果にホッとしました。ただ、捕捉していただいた文章のほうがやはりよりナチュラルに感じるので、目標を高く持ってまたチャレンジしたいと思います。ありがとうございました。
ありがとうございます。 最後の文章、確かにこの方が分かりやすいです!参考になりました。 次は、もう一文ほど感想を加えてみたいと思います。
どうもありがとうございました。2文目はpredictを使うと、とても分かりやすいですね。またチャレンジします。
アドバイス、ありがとうございました!
いつもありがとうございます。 冠詞、苦手なので気を付けたいです。 send for repair の使い方、参考になりました。また、使ってみたいと思います。
とても早く添削していただき、ありがとうございました。 早く返していただけると、英文を作成した時に悩んだ細かいところなどの記憶が鮮明なので、助かります。
毎日少しずつ無理なく書いて、続けたいと思います。ありがとうございます。
細かなミスまでご指摘ありがとうございました。また、よろしくお願い致します。
ご丁寧なご添削ありがとうございました^^
どうもありがとうございました。どの文も、分かりやすく書き直していただいて勉強になります。prefer は...ingを持ってきてしまう癖があるので、気を付けようと思います。またチャレンジします。
どうもありがとうございました。この場合の「家の近所」はin my neighborhoodのほうがいいということが確認できてよかったです。また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いします。
添削ありがとうございます。 又、最後の日本語、「腐敗の典型例だ」、有難うございます。 日本語もなかなか出てこなくて、お恥ずかしい限りです。
添削ありがとうございました。 とても勉強になります! 教えていただいたフレーズを次回から正確に使えるようにがんばります。 またよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。内容が具体性に欠けるのは、言われてみると確かにそうですね。どの辺が具体性に欠けるのか、自分では気付きにくいので、指摘していただけると勉強になります。またチャレンジします。
丁寧な添削ありがとうございました。