丁寧に添削いただきありがとうございます。また、追記いただきました部分についても、 face-to-faceが形容詞でも副詞でも、どちらの表現もできることが分かり大変勉強になりました。また、4文目についても丁寧にコメントいただきありがとうございます。日本語文も細やかに見てくださっていることが分かり、より合う表現を提示頂き勉強になります。 またどうぞよろしくお願い致します。
今回も添削及びシンプルで分かりやすい表現への言い換え、お教え頂きまして大変勉強になりました!
添削いただきありがとうございます。especiallyが適切だったようでよかったです!また、aboutが抜けていました修正いただきありがとうございます。良作と言って頂けて、本当にうれしいです!またどうぞよろしくお願い致します。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
いつも丁寧に添削いただきありがとうございます。可算名詞を修正いただきはっとしました。時制に気を取られて複数形にするのを忘れていました。 また、日本語独特の表現についても教えていただきありがとうございます。こういう違いがあるのは面白いですね。改めて、日本語直訳とはならない他言語の面白さに触れた気がしました。 またどうぞよろしくお願い致します。
添削ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
丁寧に添削いただきありがとうございます。used to は最後までつけるか迷いましたが、今回はこれで合っていたのですね!すごく嬉しいです 漫画の内容も現在形で良いのですね。勉強になりました。また、より自然な形に修正いただきありがとうございます!またどうぞよろしくお願い致します。
本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 まずは継続表現など、正しく使えていることが分かり、嬉しく思います。 そして、"winter vacation starts"など、直していただくと、それだー!と、思うんですよね。 英語らしい表現への道は険しいですが、先生がおっしゃるように、一つ一つ訂正していただき、覚えていきたいと思います! You too, thank you!
比較級を間違えてしまいました。またよろしくお願い致します。
今回も添削及び前置詞の使い方等、丁寧に解説頂きまして大変勉強になりました!
本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 正しく表現できているところもあったのは、良かったです。 現在完了形、難しいのですが、例文を拝見して分かったことは、「昨日」起こったことは単純過去が正解なのですね。 また、現在完了形に、"since"だけではなく"from"も使えることも新たな情報でした! "bring"についても分かりやすいご説明をありがとうございます。 こちらに関しては、次は間違わなそうです! たくさん練習して、明日からもがんばります。 You too, thank you!!
profitを間違えてしまいました。またよろしくお願いいたします。
今回も添削及び使いたくなる言い回しをお教え頂き、大変勉強になりました!
本日もご丁寧な添削をありがとうございます。 スペルミス、自分では全く気づかず残念でしたが、できていた所もあり、良かったです! うっかりミスは、お手紙の時には特に気をつけないと、ですね。 また、そうなのです。英語が通じているかが心配なのです! ですので、ありがたく直していただいた文章で練習させていただきます。 I was happy to read your kind message! Thank you very much!!
本日もご丁寧な添削をありがとうございます! 2回分の添削をしていただき助かりました。 また、パーフェクトはテンションが上がります! 以前先生に教えていただいた、習い事を具体的に述べることなど、学びを反映できたことが嬉しいです。 これからもたくさん間違うと思いますが、正しく直していただいた文をできるたけ使用して覚えていきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します。 You too, thank you!