添削ありがとうございました。
丁寧な添削ありがとうございました。
分かりやすい解説、ありがとうございました! これからも頑張ります:)
添削ありがとうございます。 より自然な意味合いになる理由や説明を頂けて、勉強になります。 より表現出来るように、理解しながら使っていきたいと思います。
途中の状態で提出してしまったのを、戻していただいて、再度見て添削していただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
Weaver さん 迅速な添削、並びに丁寧な解説ありがとうございました。
ありがとうございました。
詳細な添削ありがとうございました!
添削ありがとうございました。 植村直己さんは把握しておりませんでしたが、結構すごい方ですね。 冒険家の訳語は意外とたくさんあるのですね。勉強になります。 練習を続けます。 ありがとうございました。
Ms.Weaverさん 添削、並びに丁寧な解説ありがとうございました。 theirではなくyourですね。
今回も丁寧な添削をしていただきありがとうございます。 形容詞とか不可算名詞とかよくわからなくなってしまいます。 何回も練習してがんばります! 集まれどうぶつの森のお金のことなのですが、ゲームの中のお金ってことです! リアルな方のお金はどちらかというと、ためすぎて損してる感じです… その点、ゲームでは後悔しないよう、バリバリ使ってます(◦ˉ ˘ ˉ◦) 本当にありがとうございました。
丁寧な添削をしていただきありがとうございます。 これからもたくさん英作文をかいて、英語力を上げていきたいです。 アイコンに触れてくれてありがとうございます。 実はこの絵は頑張って私が書いたものです(〃ω〃) 友達に見られるのはちょっと恥ずかしいのでIDIYで使おうと思ってこのアイコンにしています。 先生のアイコンの猫ちゃんたちがとてもかわいらしくて一人でふわ~っとなっていました(*^^*) 猫ちゃんたちにもらった元気で英作文を描いていきます! 本当にありがとうございました。
丁寧な添削をありがとうございました。
ご丁寧な添削とコメント、ありがとうございました!
order は一般的に「注文する」ということで、物が対象になります。「サービスを注文する」とはあまり言わないように思うので、「サービスを利用する」と日本語テキストにもあることから、use the service とするといいでしょう。 →なるほど、非常に勉強になります。動詞で何を対象にするか意識することはあまりしていませんでした。ご指摘ありがとうございます。 「まだ~したことがない」であれば、have not P.P. ~ yet とされるといいでしょう。 →これはケアレスミスの勉強不足ですね。非常に勉強になります。ご指摘感謝いたします。 Aside from の後には名詞は来ますが節は来ません。ここでは、「料理ができる人」ということなので、the people who can cook としています。 →この文は関係代名詞を省略できないんですね!勉強になります。ご指摘感謝します。 I have not used the service yet, but I would like to try because it's bothering ~ とすると、文がつながります。 →なるほど、これで非常にスッキリしますね。文字も節約できますし、こういう発想転換も大事ですね。とても勉強になります。ありがとうございます。 it is bothering for me to think ~ 最初は ”for me” 入れていたんですが調べていると ~be bothering me~ が出てきたので悩みました。どう表現したいかだったんですね。ご指摘感謝いたします。 to think "What should I cook today?" everyday. →いやーこのような表現もすんなりでてくるようになりたいです。非常に勉強になります。ありがとうございます。 「食材」は、food 、foodstuff(s) 、ingredient(s) が一般的な言い方です。 diet にも「食べ物」の意味はありますが、主に「食事」の意味で使われます。 →これは勉強不足でした、ご指摘感謝いたします。 I tend to buy almost the same foodstuffs at the supermarket / it will cause unbalanced diets. →いやー自分が表現したかった内容です!非常に勉強になります!本当にありがとうございます!「同じ」は、the same は勉強不足です。ご指摘感謝いたします。 I guess the people like me are increasing. →これはケアレスミスでした。ご指摘感謝いたします。 また I guess there may be increasing a lot of people like me. The people like me are increasing, maybe. 「僕のような人は増えているよ。多分ね。」 このような表現も非常に勉強になります。スラスラ出てくるようになりたいですね。本当にありがとうございます。 早速の添削ありがとうございます。早いレスポンスを望んでいたので大変ありがたいです。 大幅な添削をさせてしまい御手数おかけしました。 また丁寧な解説大変助かります。 なるほど短めに簡単にですか、心がけてたつもりですがまだまだ勉強不足ですね。 客観的な意見ご指摘もとても勉強になります。励みになります。 引き続きトライアンドエラーの継続を目指していきたいと思います。 本当にありがとうございました。