丁寧な添削をありがとうございます。添削していただいた前置詞の使い方など、次は正しく使えるようにしたいと思います。自然な代替文のご教示もとても勉強になります。 前澤さんの宇宙滞在は話題は大きな話題になっていますね。夢を叶えるための情熱と行動力は簡単に真似できるものではありませんので、私も本当にすごいと思います。
早くコロナが収まって多くの人が楽しめる世界に戻って欲しいです 採点ありがとうございました
日本では国民全体が友人、家族間でも自粛をしている人が多いので、政府関係者がパーティーをしていると非難されるのはわかります。イギリスの場合は聞くところ日本ほどの自粛はしていないので、そこまで非難することかなと思いました。
ありがとうございます!非常に早く添削していただきとても助かりました。
ありがとうございました! クリスマスが近付くとパーティーをしたくなりますね!
ありがとうございました!
Shun講師 いつも的確なピンポイント添削をありがとうございます。
これ以上変異株がでないでほしいです。。。 採点ありがとうございました
添削していただき、ありがとうございます! 不定冠詞をつけないと…と思っていたら定冠詞のことを忘れていました。 気を抜くとすぐに忘れてしまうので、気をつけていきたいです。 また、違う表現も教えてくださってありがとうございます。特にeverは使ったことがあまりないので、次は使ってみたいです。 ドゥオーモの天井が殺風景なのは海外らしい感じがしました。日本建築だとそこも含めて作り込みする気がします。 またよろしくお願いします!
重症者が出ないということは確かに朗報ですね。オミクロン株の次に強い変異株がでないことを祈ります。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。
毎日4万人の感染と聞くと、とんでもない数と思ってしまいますが、それでも外出したり、マスクなしでいることに日本人としては衝撃を受けますね。考え方の差に驚きです。
添削ありがとうございました。 イギリスのオミクロン株は毎日のようにテレビで放映されています。 日本はまだ3人ですが、すぐに増えていくと考えています。 お互いに気を付けましょう。 今後ともよろしくお願いいたします。
添削ありがとうございました。オミクロン株は怖いですよね。
コロナ感染者は今のところ、低推移です。これから年末に向けて忘年会などが増えてきそうですので、年明けの状況が気になります。会社でも経営者層では忘年会をするようです。そうなれば、社員の間でもまあいいかとなってしまいます。