ありがとうございます! どこの国でも学生の飲み会はちょっと盛り上がりすぎるようですね…。 酒グセの悪い先輩にからまれて説教モードに入ったりすると最悪でしたが、おおむね大学の飲み会は楽しめましたね。 今は記憶が無くなるほど飲むようなことは無いのですが、もう少し英語が上達したら、一度海外のパブで地元の人と一晩中飲み明かしたりしたいものです(笑)
いつも、とても納得がいく、「そうそう、そう言いたかったのです!」と思うような添削を、どうもありがとうございます。またよろしくお願いします。
ありがとうございます! イーロンマスクは他にないビジョンを持った人物だと思いますし、いろいろな分野で結果も出していると思いますが、彼のやり口や話しぶりを見るとたしかにエキセントリックな人に思えますね(笑) 電気自動車に自動運転車、宇宙開発に仮想通貨、なかなか楽しそうですね。 去年のテスラ株の値上がりはちょっと異常だとは思いますが…。
適切な表現への修正をありがとうございました。 今後の参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!頑張ります!
ありがとうございます!
添削ありがとうございます。 丁寧な解説で大変分かりやすかったです。
Maya_maya先生 今回も丁寧な添削をありがとうございます。 コロンを使うと、簡潔になりますね! 「以下の通り」はいつもas followsを使ってしまうのですが、The following を使って文章を組み立てられるように、練習したいと思います。 aquarius11288
今回も丁寧な解説をありがとうございます。より自然な英作文ができるよう引き続き頑張っていきたいと思います。
ありがとうございます! カナダでもアジア系に対するヘイトクライムは問題なのですね…。 コロナで余計に炙り出された感じになっていますが、心の奥に根強い偏見があるのかもしれないですね…。 またよろしくお願いします!
ありがとうございます! 使いきれないほどの大金という選択肢があったらそちらに飛びついてしまうかもしれないですね(笑) またよろしくおねがいします!
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では大阪府等で、深刻な新型コロナウィルスの新規感染者数の増加が大問題になっている様です。 何度も思っているのですが、早くこの病気の問題が解決して欲しいです。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya先生、 お礼をお伝えするのが遅くなってしまい申し訳ございません。先日は、海外の奨学金の表現を教えていただきありがとうございました。今後は、scholarshipとloanを区別して書くことを気をつけたいと思います。 またどうぞ宜しくお願いいたします。
maya_maya 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 日本では日が伸びまして、夕方も大分明るくなって来ました。 夏が来ましてとても暑くなる前に、暖かい気候の春を出来るだけ楽しめたら良いとこの頃思います。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
maya_maya先生 いつも詳しい添削をありがとうございます。 formulaという単語は、最近まで知りませんでしたが、一旦意識すると、以外と色々な機会に目にするものですね。 in stockという表現を使いたかったので、先生の模範解答を見て、こうやって使うのかと納得しました! また、for a nominal fee も色々な場面で使えそうで、便利な表現ですね。 continuedを最近覚えたので、どんどん使っていこうと思います。 ありがとうございました。 aquarius11288