今回もありがとうございました!僕の方が急に進化することもありませんので必然的にコメントは毎回似たようなものになると思います。こちらも同じような誤りを繰り返すかと思います。。ファストファッションはもしかしたら被服を貧富(あるいは身分)の表装であることから開放するのではないかと期待していたこともあるのですが、僕も狂気のようなゴミの山を見てげんなりとしてしまいました。
今回もありがとうございました!practiceどんどん使って行こうと思います。語彙は大したことなく辞書を引きながら書いています。僕自身がスタートアップで働いていることもあり、今回は身近な話題でした。日本も本当に変わってきたと思います。
今回も丁寧な添削ありがとうございます。in whichの部分は悩んだので、勉強になりました。また質問にも回答いただきありがとうございます。自分の仕事を説明したい場面はよくあるのですが、しっくりくる表現が分かりかねていたので、これからはpayroll management を使いたいと思います。また添削宜しくお願いします!
今回も添削して頂きありがとうございます。日本語であれば、書くときも読むときも、その文の雰囲気を感じ取ることができます。英語だとそうはいかず、自分の書いたものが読む人にどのような印象を与えるのか全く分からないまま書いています。これはかなり不安なことで、今回頂いたメッセージで少しホッとしました。文の感覚が分かるまで学びたいと思います。
今回も丁寧に見て頂きありがとうございます!少し多忙でペースを失って居たのですが、引き続きBommelmoko先生から沢山学びたいと思います。
Bommelmoko先生 丁寧で分かりやすいご添削誠にありがとうございました。thingを使いすぎないように気を付けて作文したいと思います。また機会があればよろしくお願いします。
今回も丁寧な添削ありがとうございました。いつも別の表現も沢山教えてくださるので、大変勉強になります。Bommelmoko先生の添削はいつもポジティブで、またメッセージの内容も温かく、勝手ながら文通をしているような気持ちで楽しく英語の勉強ができています。 今後とも宜しくお願いいたします!
今回も丁寧に添削頂きありがとうございます!迷いながら書いているので、他の表現も提案頂き助かります。timeを修飾して漫然とした時間ではなく労働時間と書くのは目から鱗でした!
今回も丁寧で的確な添削有難うございます!ボキャブラリーをどんどん増やしていきたいです。また宜しくお願いします。
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません!今回も分かりやすい添削をありがとうございました。itなどの代名詞の使い方はいつも悩みます。同じ単語の繰り返しは避けたいけれど、今回のように多用すると文章が分かりにくくなってしまったり…練習あるのみですね!またぜひ宜しくお願いいたします。
非常に丁寧な添削と解説、補足説明でわかりやすかったです。またお願いしたいです。
決まり文句の出だしから間違えてすみませんでした笑。コメント大変わかりやすかったです。
添削ありがとうございました!たくさん補足を頂いて大変勉強になります。なかなか言いたいことを表現できないのですが、少しづつ進みたいと思います。
丁寧に添削くださりありがとうございました!!
今回も大変参考になる言い換えを提示して頂き有り難いです。しっかり頭になじませて新しい言い回し回路を増やしていきます。添削して頂くのは急ぎませんので先生のご都合に合わせてゆっくりで大丈夫です。引き続き宜しくお願い致します!