有難うございました。 パンダ には夢中になってしまいます。 抽選で選ばれる, 先着順で選ばれる。は英作する時 困りました所です.きちんと教えて頂き、特に先着順は初めて知りました。 有難うございました。 また色々教えてくださいませ。
アドバイスと丁寧な添削をありがとうございました!本当に、続けるに従って大量のインプットの必要性を認識しています…亀のような歩みではありますが貴重なお戻しとあわせて取り組んでいこうと思います。
ありがとうございました!
入稿8分前に思い出して書いて送った日記です。あと一文〆の文を書きたかったのですが時間が足りなかったです。中途半端な日記でしたが添削ありがとうございました。
今回は英文を作るのに四苦八苦しました。綺麗に添削して頂いてありがとうございます。またよろしくお願い致します。
Bommelmoko 様 ありがとうございます。ともて勉強になりました。 スキーのお話をして頂いて、共通点があってとても良かったです。いまでは寒くなると、つらく思いますが、ただ、昔は楽しみにしていた感覚だけは、今でも思い出します。また、スキーのお話をさせて頂きたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
Bommelmoko先生 今回も添削していただきありがとうございました。課題1623は、確かにtoを多用しすぎていたので、他の前置詞に変えるべきでした。ご提案ありがとうございます。 師走とは早いですね。先生もお身体ご自愛くださいませ。本も落ち着いてゆっくり読めるとよいですね。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
Bommelmoko先生 今回も添削していただきありがとうございました。私も今回の課題に取り組み、日常会話の難しさを痛感いたしました。たしかに海外のドラマでスラングなどが多いと、話について行くのがやっとのことがあります。先生もこれからの時期、コロナも含めて、お体にお気をつけてお過ごしくださいね。また次回よろしくお願いいたします。
丁寧な添削をありがとうございました。細かいニュアンスの違いなどわかりやすく書いて頂いてありがたいです。
丁寧な添削をありがとうございました。参考例文をとてもたくさん載せて頂いて感動しています。またよろしくお願い致します。
私も台湾に移住したいくらいの気持ちです(マレーシアにも移住したいけど、MM2Hの条件が上がってしまったのが悲しいです)! 大体何でも可愛くしてしまう台湾人が大好きです。
Bommelmoko先生 今回も添削していただきありがとうございました。昔話、とても興味深く拝見させていただきました。ありがとうございます。日本に一時帰国されていらっしゃるんですね。食べ物や買い物を満喫されているようで何よりです。もしよろしければ、また次回にでもお話を詳しく聞かせていただけると嬉しいです。またよろしくお願いいたします。
Bommelmoko先生 添削及び質問へのご回答ありがとうございました。 ライティングに関するアドバイスもありがとうございます。これからリーディングを行う機会を少しずつ増やしていこうと思います。 今後、添削でご指名させていただいた際には、よろしくお願い致します。
Bommelmoko先生 今回も添削していただきありがとうございました。実はGrammarlyという英語入力アプリを使っておりまして、冠詞を忘れたり、主語述語が一致しないと、自動的に直されるんです。もしミスが少ないとしたら、アプリのおかげだと思います(笑) いえ、私も英語以外にも本のお話しができて嬉しかったです。そのお二人はまだ現役でいらっしゃるので、新しい作品がどう進化してるか、読んでみるのも楽しいかもしれませんね。 カズオイシグロの小説はたしかに難しいので、映画をご覧になってはいかがでしょうか?『日の名残り』や、『わたしを離さないで』などは、たしか映画化されていました。 それでは、また添削お願いしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。 最近の服は結構きっちりした服でもゴムが増えてきているので、 私も嬉しくてよく来ています。 お気をつけて一時帰国してください。 また再開されたらどうぞよろしくお願いいたします。