言い換えた文のご紹介もありがとうございます! 自分で考えるとワンパターンになってしまいがちなので、とても重宝しています。
この度もご指導頂きありがとうございました。 最近、調子が良いと先生に言って頂けてとても嬉しいです。 引き続き英語学習を頑張ってまいります!
丁寧な添削のほど、ありがとうございました。
丁寧な添削とメッセージありがとうございます。
ありがとうございました。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 最初の文のdue to 以下は、最初は、a typhoonと、名詞にしていたのですが、 これでは他人にはわからないかな~と思い、詳細に書き直したのですが、 主語+動詞の形になったのにdue to をそのままにしてしまっておりました。 よくあるミスも、最初の文から見直して書き直した場合に多く発生しているので、 気を付けたいと思います。
早くて内容の濃い説明をありがとうございます!
丁寧なご指導ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。
添削ありがとうございました。 前置詞や接続詞の使い方を教えてくださり、ありがとうございます。 またお願いいたします。
Tomomi様 添削いただき、ありがとうございました。 4~5日の海外出張だと、英語に耳が慣れた頃に帰国となってしまい、英会話力は劣化する一方ですが、 IDIYで英作文をやっているせいか、会話の中でも関係代名詞などを使って以前よりも長めの言葉を 言えるようになってきたような気がします。 シンガポールは、昔は海だったところが娯楽施設になったりしていて驚きました。 海を埋め立てて、毎年領土が少しずつ増えているのだそうです。
細かい解説ありがとうございました。 大変勉強になることから、定期を購入したため 少なくとも1ヶ月は続けようと思っています。 今後ともよろしくお願い致します。
この度もご指導頂きありがとうございました。 お陰さまで仮定法過去に大分慣れてまいりました。 今後ともよろしくお願いいたします。
Thank you for your kind support!
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 もう少ししたら栗が出回りそうですので、秋の味覚として味わいたいと思っています。 もう何年も食べていませんが、栗ご飯は美味しそうだとも思っています。 良い気候で美味しいものをたくさん食べれたら、楽しいでしょうね。 またお会い出来る事を楽しみにしています。
Tomomi 先生、こんにちは。 ご丁寧な添削と解説をありがとうございました。 もうセミが鳴くのを聞かなくなりました。 代わりに夜に秋の虫が鳴いています。 残暑はまだ終わりませんが、過ごしやすい季節を待っています。 またお会い出来る事を楽しみにしています。