Atsuko007先生 この度もとても分かりやすい解説をありがとうございました! 知らないと使えない言い回し、知っていれば伝えたいことを もっとシンプルにかつ分かりやすく伝えられる表現がたくさんあり、 今回の添削も「おぉ~!!」の連続でした(*^^*) 今朝ちらっと朝支度をしながらワールドニュースで オーストラリアの大雨で650人近くが 救助隊に助けられたというニュースを観ました。 先生の住んでいるエリアはご無事でしたか?? 鈴虫の声ですか!真逆の季節ですものね!季節を感じられていいですね♪ 半年前なのに秋がなんだかとても懐かしいです! 空気も澄み始めてきていい季節ですよね★ 先生もお体に気を付けてお過ごしください(^^) 次回もどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは。本日も添削ありがとうございます。数は いつも綴った方がよいのか、と 何となく思っていました。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
今日も添削ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます!
丁寧に添削して頂いて嬉しいです。とてもわかりやすかったです
添削ありがとうございます。冠詞は(も)難しいですね。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
今日も添削ありがとうございます。また、ジュースの解説をありがとうございます。参考になります。 今後ともよろしくお願い申し上げます。
今回も添削ありがとうございます。また、他の表現もありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
添削いただきありがとうございます。 平日が仕事で忙しく、1入稿の英作文と復習をする心の余裕がないので、復習を週末にまとめて行うようにしております。そのためお礼が遅くなり、申し訳ありません。 和文の変換、これはあまり考えた事がなく、難解な日本語表現に相当する英語を、と考えてしまう事が多かったです。目から鱗でした。 今回入稿し原文、ご教示いただいた内容をもとに復習したのち、同じ内容でまた再挑戦したいと思います。
この度も丁寧な添削をありがとうございました! 先生、シャイなのですね! なんか可愛らしいですね(*^^*) といいつつ他国で生活されているのは 本当にすごいです。尊敬しちゃいます! 今年開催になるかどうか分かりませんがオリンピックが東京で開幕されたら 外国からも人が流れ込んでくると思うので 私もどちらかというとシャイですが、 困っている人がいたら話しかけてみたいと思います~。 それまでに語学力をもっとアップさせたいなと思っています。 また次回もぜひよろしくお願いいたします(*^^*)
添削ありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。
Atsuko007様 今回も大変わかりやすい添削をありがとうございます!! the third wave of ~の言い方は目からうろこでした! 日本語でも第三波といいますが、まさか英語でもそういう発想をするとは 思わなくて英語圏の人も日本人と同じような感覚を持つ部分があるんだぁ、 と文化を面白く感じました♪ また今回はたとえば「ひとまず」ですとか「この悪いタイミングで~」 のようななくても文としては成立するけど日本語で話すなら絶対言うような 細かいニュアンスの伝え方もとても勉強になりました。 新しく出てきた単語がぱっと出てくるように音読もがんばりたいです! 来週はクリスマスですね★ 街も若干静かな感じで例年とは少し違うクリスマスになりそうですが、 Have a nice X'mas★★ 次回もまたどうぞよろしくお願いいたします(*^^*)
添削ありがとうございました。 ノーミスを目指します。
この度は丁寧な添削をありがとうございました! とてもわかりやすい解説で嬉しいです! どうしても自分で日本語でこう言いたいからあの英文の構文を使って〜…みたいな感じで英文を作るといかにも英語学習者が書いた文になってしまい、いつまでたっても話し言葉のようにならず悩んでいましたが、先生の解説ではいっぱい生の英語が散りばめられていたのでしっかり吸収したいです(^^) またご依頼させてください☆ どうぞよろしくお願いします!
大変丁寧なご添削、ありがとうございました!m(__)m より良い代替案も多く示して頂き、大変勉強になりました。 またよろしくお願い致しますm(__)m
細部まで見ていただき、ありがとうございます。例文がありとても分かりやすかったです。また、本文のご提案していただいた部分、自分で書きたくても書けずにいたので、とても勉強になりました!また、よろしくお願いいたします。