今回も、なるほど!こういう言い方も出来るのか!という言い換え表現が沢山あり大変勉強になりました!!
とても分かり易い解説を頂きましてありがとうございます。また添削をお願いした際はどうぞよろしくお願い致します。
今回も丁寧に添削していただき勉強になりました! まだまだ文章を書くことでいっぱいいっぱいでケアレスミスが多いですね(汗) 他の言い換え表現もとても参考になりました!
今回も添削ありがとうございました! 毎回のHaru先生の丁寧な解説のおかげで少しづつ写真描写のコツが分かってきました。 今後も宜しくお願いします!
添削いただきありがとうございました。引き続き頑張っていきたいと思います!
添削いただきありがとうございました。類似表現も勉強になりました。
ありがとうございました。 とても勉強になりました。
今回も一文一文丁寧な解説ありがとうございました! aとtheの使い分けは難しいけど少しづつミスを減らせるようにしていきたいです! 今回は背景の山みたいな岩の説明がとても難しかったです。 見た感じ山みたいに横に連なっているので、どう表現していいか悩みましたが、切れ目がないので、一つの横に長い大きな岩と考えて表現してみました。
初めての利用でした. 1文に対してご丁寧な添削ありがとうございました. 次は先生を指名をして利用したいと思います!
今回も丁寧に添削して頂きありがとうございました! 写真描写では読者をいかに自然に誘導するかというのと、カンマ付きのwhereの文法をもう一度おさらいしなければと気付く事が出来ました!
今回も丁寧に説明して頂きありがとうございます。 分詞構文についてもう一度勉強しなければいけないなと気づきました!
いつも的確な指摘をしていただきありがとうございます
ありがとうございました! 褒めて頂きとても嬉しいです またお願いいたします
今回もありがとうございました! "whereas"と"neither A nor B" を使いこなせるようになりたいと思いました!
文法に関してあまり理解できていないのですが、とてもわかりやすい解説でした。 またお願いしたいです。