HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27786
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 早速添削をしていただきありがとうございました。 先生のご指摘通り、たしかに足関係は二つで一つですね。後の文章では「legs」として違和感を感じなかったのに「knee」の部分で気付けなかったことが残念です。 ただ、訂正箇所が少なかったことは嬉しいです。 ちなみに恐らく夫は犬から同等と見られているようです(笑) 今回もお世話になりありがとうございました。 またご指導のほど、よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    Shun先生、添削ありがとうございます。次回は、問題文の見落としがないよう気をつけたいと思います。Louisは、ワン・ダイレクションとフランス映画『たかが世界の終わり』の主人公から浮かびました。トンプソンは、ピアノの練習曲の作曲者からとりましたが、ルイ トムリンソンという名前にそっくりだったんですね。自分では気づかないうちに、耳に馴染んでいるのが面白いなと思いました。 Balloon18

    ★★★★★
  • kanako2018

    kanako2018

    より自然な英語になるように、そしてきちんと仮定法の基本用法だけでなく、時制のずれた仮定法が使いこなせるようにもう一度参考書で確認したいと思います。有難うございました。

    ★★★★★
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。halfwayの部分は、自分でもうまい言い回しが思いつかなかったので、勉強になります。引き続きよろしくお願いします。

    ★★★★★
  • Reire6

    Reire6

    丁寧な添削をありがとうございます。

    ★★★★★
  • Lindaa.

    Lindaa.

    ありがとうございます。大変勉強になりました!

    ★★★★★
  • hironobu

    hironobu

    非常に丁寧な解説にいつも感謝しています。

    ★★★★★
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 早速添削をしていただきありがとうございます。 また冠詞・時制をきちんとしてませんでした。 もっと意識をしないとダメだと改めて思いました。 23区内だったのですが、本当に子供の頃には牧場があり畑まであって、空が広く見えるような所で育ちました。 最近はその牧場や畑が戸建てやおしゃれなマンションに変わり、空が見えない、と言えるくらい大きく変わってしまいました。 今回もお世話になりありがとうございました。 またよろしくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    Shun先生、ありがとうございます。 今回課題に使用した『ローズ』という名前には馴染みがあり、先生がおっしゃられた歌のタイトル(所属してるゴスペルのグループで、時々歌います。)、映画タイタニックのヒロインの名前、そして中学一年生の時の英語の教科書の女の子の名前が、やはり『ローズ』だったんです。名前を考えて、架空の人物をつくり出すことも、楽しみのひとつとなりました。 これからもどうぞご指導よろしくお願いします。 Balloon18

    ★★★★★
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 丁寧な解説をしていただきありがとうございました。 曖昧さを排除して合理的にできている、というお言葉には目から鱗が落ちるようでした。 先生のおっしゃる通り、これからは日本語の文章もきちんと見直して理路整然としているかを確認した上で、英作文も作ってみようと思います。 ご指導ありがとうございました。 これからもよろしくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    今回もありがあとうございます。 時制や複数形が間違えやすいので、気をつけます・・・。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    今回もありがあとうございます。 時制や複数形が間違えやすいので、気をつけます・・・。 今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。 the attitude to embrace livesはしっくりくる表現ですね。真似してマスターしたいと思います。あと、今日はミスが多かったですね。この点は気を付けます。

    ★★★★★
  • jacco

    jacco

    とても勉強になりました。教えて頂きありがとうございます。

    ★★★★★
  • ttyy

    ttyy

    とても丁寧に添削してくださり、ありがとうございました。勉強になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。