HOME

講師紹介

Shun

Shun

担当:
日本人
総受注件数:
27864
出身国:
日本
居住国:
日本
講師の特徴
  • 日本語
  • 受験対策が得意
  • ビジネス英語が得意
  • アメリカン英語
  • イギリス英語
  • 初心向け
  • 上級者向け
  • 英検
  • TOEIC
  • TOEFL
  • IELTS
主な取得資格
英検1級取得
講師からお知らせ
帰国しました。 また、従来通りの添削受付に戻させていただきます。 今後もよろしくお願いします。 英国の大学で現地の学生を対象に教鞭をとっています。論文執筆および学生のレポート等の添削・採点も行っています。基本的には平日の英国時間夜に作業を行いますが、指名案件は週末でも対応できます。
趣味・好きな国・訪問した国
旅行および旅先での食事が大好きです。今まで行った事のある国は、イギリス、フランス、スペイン、ポルトガル、イタリア、バチカン、モナコ、マルタ、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ギリシャ、スイス、ドイツ、オーストリア、ハンガリー、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、デンマーク、フィンランド、アイスランド、ロシア、エジプト、モロッコ、南アフリカ、中国、香港、マカオ、タイ、マレーシア、オーストラリア、アルゼンチン、キューバ、ケイマン諸島、バハマ、メキシコ、アメリカ合衆国、カナダです。
添削へのこだわり・メッセージ
できるだけわかりやすい解説を心がけています。英語を勉強していると「なぜ?」と思われる事が多々あると思います。その「なぜ?」に答えられるように添削・解説をします。 また実際に英語圏で暮らしている中で身につけた知識、教科書や辞書では学べない生きた英語も伝えていけたらと思います。
  • Lindaa.

    Lindaa.

    合奏は名探偵コナンと宝島を練習しています。他にはアカペラの4部合唱なども練習しています。おっしゃる通り大変ですが楽しいところもあります。いつもご指導ありがとうございます。毎日印刷して復習しています。

    ★★★★★
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 早速添削をしていただいてありがとうございました。 今回も添削箇所が多々あり、本当に勉強になります。 これを次回に生かしていけるようにしたいです。 フェンスを2年に1度塗り直すなんて大変ですね。 先生のおっしゃる通り、大変でも綺麗になると気分が一新されて清々しいですよね。 今回もお世話になり、ありがとうございました。 またよろしくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • jin0511

    jin0511

    非常に丁寧に解説頂きありがとうございました。 無理矢理複合名詞にしないようにしますが、今回のケースでは複合名詞の方がスッキリする印象なので、 今後も使い分けを学んで行きたいです。

    ★★★★★
  • Veturinn

    Veturinn

    Shun先生 添削をしていただきありがとうございました。 引率の先生たちがどうだったかは残念ながら覚えていませんが、 多分、普通の修学旅行以上の気苦労があったでしょう。 今更ながら、よく修学旅行を決行したものだと私も思います。 今回もお世話になりました。 またよろしくお願い申し上げます。

    ★★★★★
  • haa5026

    haa5026

    ありがとうございます。たぬきやきじなどの名詞はめったに使うことがないので、辞書で調べるしかなかったです。こういう課題の機会を通じて覚えていきたいと思います。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    今回もありがとうございます。 当たり前に考えていることを書いてみましたが・・・難しいですね。 最近は外国人や外国語で授業を行う先生も増えてきて、多少知り合いもいますが、皆さん 今回のような内容を日本語で話してくださいます。 イギリスの学生も日本人の学生と同じですね。特に大教室だとその傾向が強い気がします。 忙しくなるのでidiyが続けられるか心配ですが、できる限り頑張りたいと思います。 よろしくお願いします。

    ★★★★★
  • balloon18

    balloon18

    早速質問の回答を頂き、ありがとうございました。詳しく説明していただき、良く理解できました。 法律は、国によって大分違うんですね。多少お酒を飲んでいても、運転できるということに、とてもびっくりしました。合法とはいえ、飲酒運転は危ないので、先生もどうぞ気をつけてくださいね。 これからもご指導よろしくお願いします。 Balloon18

    ★★★★★
  • az31

    az31

    Shun先生、お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 添削をありがとうございました! とても丁寧に説明や他の言い方などを書いてくださり、嬉しかったです。 直していただいた部分はまた復習します。 今後もお世話になると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします^^

    ★★★★★
  • midori827

    midori827

    ありがとうございます! 品詞の見分け方など参考になりました!

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。  >>should have の中に「すべきだった→しなかった→後悔」のニュアンスが含まれます。 こういった連想もできるようにならないといけないんですね。こういう感覚も日ごろから使って磨いておかないといけないですね。

    ★★★★★
  • setsuko13

    setsuko13

    いつもありがとうございます。 仮定法、いい加減になってしまいました。 文法の本を見直します。 空きのある時間についても教えて頂き、ありがとうございます。 出せるときには・・・朝提出も試みたいと思います。 訪問先は、八景島からモノレールで数駅入った医科大学で、 改札口から病院の入り口まで通路でつながっている、という素晴らしい アクセスでした。

    ★★★★★
  • Reire6

    Reire6

    論理展開の指摘や言い換えの提案がとても勉強になります。 ありがとうございました。

    ★★★★★
  • Lindaa.

    Lindaa.

    ご指導ありがとうございます。地震について説明できるように頑張ります。

    ★★★★★
  • yumikko

    yumikko

    ありがとうございます。 言葉がわからなくても、そこで、あきらめず、知っている英語を使って表すの見本のような英語かなと思います。 スマートな ぴったりの英語表現を覚えていきたいと思います。

    ★★★★★
  • zumetake

    zumetake

    添削ありがとうございます。 介護をしていると、長生きする意味が分からなくなる時があります。 私も太く短い人生を望みます。

    ★★★★★

講師一覧へもどる

ページTopへ
新規メンバー登録・今なら無料登録で100ポイント(1,200円相当)プレゼント中!
無料メンバー登録
TOEIC(R) and TOEFL(R) are registered trademarks of Educational Testing Service (ETS). This website is not endorsed or approved by ETS.
英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。
当サイトに記載されている会社名、学校名、サービス名及び製品名等は、各社の登録商標または商標です。