過去完了と時制に一致については常々悩んでおりました。今回の解説でもやもやしたものが氷解いたしました。 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
いつもたくさんのご提案ありがとうございます。知らない表現が散見され知識欲が満たされます。積極的に使って定着を図りたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
今回も分かりやすい丁寧な添削ありがとうございます。 I wonder~の構文は英作するようになってよく使います。 でもごっちゃになっていて、どの言い方が正しかったっけ?と悩みます。 場面での使い分けも難しい点です。 主人だけでないんですね、トルコ人に似ている日本人は。 メッセージ楽しく読ませてもらいました。
丁寧に御添削いただきありがとうございます。大変勉強になりました。
いろいろご指摘ありがとうございます 参考になります
添削ありがとうございました。
ご提示いただく文が大変分かりやすく、多くの気づきを与えてくれます。 私のオリジナルが分かりにくいのは、思いつきで書き始め、その後に枝葉をつけていくので収拾がつかなくなっているようです。 (自身の英会話と全く同じです) また、苦労して作った文をあとから見直しても、ごっそりそぎ落としたりすることに抵抗感が生まれてしまうのも反省材料です。 今後ともよろしくお願いします。
丁寧な添削ありがとうございます。 今回もたくさんの例文ありがとうございます。 言い方が分からない時は教えてもらえ、本当にありがたいです。
丁寧な添削有難うございました!
昨年の4月から米国ポートランドに突然の赴任となりました。英語を使わずともなんとかなってしまう環境のため、帰国するまでに少しでもレベルを上げようと勉強をしています。こちらで生活してれば自動的に英語のレベルが上がる訳ではないことに遅まきながら気づき、皮肉にも日本にいる時よりも日本の色々な英語学習サービスを活用している次第です。今後ともよろしくお願いします。
毎回、たくさんのアドバイスありがとうございます。 教えてもらった全てをすぐに自分の物にしなきゃと思ってしまう性格で焦ってしまう性格でした。 今は年を取ったせいか、まっいいか!と流せるようになりました。 simple先生が言うようにのんびりと構え、楽しもうと思います。
分かりやすく丁寧な添削ありがとうございます。 あぁ、日本語なら簡単なのに~・・ 自分で作った焼豚、最高に美味しいです。 しかし家族に言わせるとパサパサだ!と言われています。 料理自慢=自己満足です。
沢山の用例を提示いただきありがとうございました。 いろいろな表現方法があるのが面白さでもあり、難しさでもありますね。 自分の使うことができる表現の幅を広げるのに大変有用です。 今後ともよろしくお願いします。
Thank you very much for giving me helpful advice.
日本語で短い文で分かりやすく書こうとするのに、英語では一文にしようと不毛なことをしているなと、気づかされました。分かりやすくニュアンスを伝えることが第一ですね。 今後ともよろしくお願いします。