今回も、丁寧で分かりやすい添削、暖かいメッセージありがとうございました! 添えてくださる例文は、私の生活に沿ったものを書いてくださるので、とてもイメージがしやすいです。 またよろしくお願いします!
Mon-amie先生 この度はとても丁寧な添削に心温まるメッセージをありがとうございました!! 沢山例文を提示していただいてイメージがつきやすくすごく分かりやすかったです!! とくに最後の文章の例文は「うんうん。すっごくわかる!早急に覚えて沢山使える例文だらけっ!!」なんて思い、とくに食いついて読んでいたのですが… なんと普段使っているお言葉だったんですね!笑 You have a wonderful sense of humor, too! 添削の内容から人生における先生の心の豊かさがひしひしと伝わって参りました☆ 私の普段描く日記は本当に日常のことで何もキラキラした内容やすごい事はなく平凡な内容になってしまいますが、今後とも先生に是非お力添えをしていただきたいと思いました(*^^*) 次回もどうぞよろしくお願いいたします( ´ ꒳ ` )
Mon-amie先生 丁寧な添削ありがとうございました。 こんなに熱量今感じる添削は初めてです! 自分も1文1文より丁寧に向き合って作成していかないと!と思いました。 先生の添削から学んだことはたくさんありすぎて、ここでは書ききれません。笑 recently、lately、these daysの使い方やtimeに冠詞が必要な場合とそうでない場合とか今までなんとなーく使っていたように思います。 英語の先生として、弟子入りさせてください。 次回もよろしくお願いします
とても分かりやすかったです。 新しい単語や表現を学ぶことができました。 また、よろしくお願い致します。
とても丁寧で分かりやすい添削、いつもありがとうございます! またお願いします!
毎回分かりやす添削ありがとうございます! 毎日の楽しみになってきました! 今後もよろしくお願いいたします。
これだけの長文を書いて頂き、説明してもらえるのは本当に感謝です。 自分が分からないところ、気になる所がかなり詳細に書いてもらっているのでスムーズに理解できます。 あとはこれだけ書いて頂いたものを自分がどれだけ復習するかだとも思います。 ifは全く知識として持ってなかったので、わかりやすかったです。 ありがとうございます! 実はボクシングは趣味でして、仕事は別なのですが、次の課題で書いております! また添削を宜しくお願い致します。
今回もとても分かりやす添削ありがとうございました! 毎回とても勉強になります。 またよろしくお願いいたします!
丁寧な添削をして頂きありがとうございます。 もちろん毎日続けております。利用回数も60回になります。まだまだ少ないですが、、笑 実は、IDIYは定期券利用が一日一回のため、一日一回以上英作文するために インスタグラムを英語縛りで使用してみているのです。 インスタグラムでのアウトプットはかなりやりたい放題に回数を重ねているため、 実際の英作文取り組み数はもっと多いかもしれません。 この取り組みも英語上達に寄与していてくれれば嬉しい限りだなと感じる日々でございます。 頂いた添削内容、一度で全てを吸収するのは難しいかもしれませんが、まずは新しい表現を覚え、 再度復習し、少しずつ吸収量を増やしていきたいと思います。 今回入稿した課題が今私の持ち合わせている知識に対して相性が良かったため、 前回より成長した英作文が書けたかもしれませんが、 また別の課題だともっと直さなければならない箇所がもっと、盛りだくさんだと思います。 頂いた添削結果は私自身の血と肉になるまで復習したいと思います。 講師一覧にお見かけした際は迷わずMon-amie先生をお選びすると思いますので、 その際はまたご指導宜しくお願い致します。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------ Mon-amie先生は丁寧にメッセージを下さるので、また進んで指導を受けたいと思うお気に入りの先生です。 私の住む地域、三浦海岸付近なのですが、そこに咲く河津桜はきっと開花しているだろうなと思います。 そして花粉症はしっかり影響を受けております。オフィスで仕事してるときに近頃は頻繁にくしゃみが出てしまいます。 土日に英作文をする際は先生のご想像通り、辞書を片手に取り組んでおります。 平日は仕事の昼休みに課題の選択をし、帰りの電車でGoogle翻訳とDMM英会話これなんて言うknow?を辞書代わりにし、 取り組んでおります。
復習が中々できずにいまして、バタバタしておりましたが、本日やっと見れました! いつもありがとうございます。 宜しくお願い致します。
今回は、とても丁寧でわかりやす添削ありがとうございました。 子育てに関する表現は、普通に勉強しているだけではなかなか身につかないので、とても勉強になりました! infant 、toddler、知りませんでした・・・。よくよく見返してみると、書いてありました。。。 日々の生活に隠れているものですね。気にして生活してみます!! また、添削お願いすると思います。次回もよろしくお願いします!
今回もありがとうございます、本当にアウトプットが大事だと思います。 もどかしい感じがすごくするのも感じています。 調べながら、でも調べたままやるのももどかしく。 復習が中々できていない様にも感じるので、そちらもしっかりとしていきたいと思います。 これだけ丁寧にやっていただいているので、自分自身も少しでも成長したい気持ちです! 宜しくお願い致します。
詳細なる添削、ご指摘、例文有難うございます。これまでの何日、これからの何日、ぶり、この時期としては など教えて頂き有難うございます。 前置詞も注意します。引き続きよろしくお願いいたします。
ご丁寧なアドバイス、ありがとうございます! とても楽しみに添削を待ってました。 細かくアドバイスをいただけるのは有り難いです。 少しずつレベルアップしていきたいと思っております。よろしくご指導お願い致します(^^)
大変丁寧にありがとうございました。