
早速添削頂き有難うございました。欧州の猛暑は日本にも伝わっています。一段落したようですが、体調に気を付けてくださいね。

ご丁寧に早く添削下さりありがとうございました。

分かり易いご説明、有難うございました。また宜しくお願い致します。

分かり易いご説明、有難うございました。また宜しくお願い致します。

Shun先生のご指摘のおかげで色々気づけました。 添削、そして質問へのご回答もありがとうございました。

細かな文法事項などお教え頂きありがとうございました。 別の表現などとても参考になりました! 一層精進してまいります。 ありがとうございました!

有難う御座いました。また宜しく御願い致します。

いつも有り難う御座います。宜しく御願い致します。

いつも有り難う御座います。宜しく御願い致します。

添削ありがとうございます。 最近は、評価サイトが充実?しすぎていて、旅行先で検索して引っかかるお店はいつも大行列で、入るのをあきらめて、ちょっと離れた人気の少ないお店で食事をすることが多いです。果たして行列の出来ているお店が本当においしいのか?確認したいですが、あの列に並ぶ気にはなりません・・・

明確な回答をありがとうございます。「未来志向は動名詞ではなく不定詞がくる」はなるほどです。またdue toは後に名詞が来るので、そのあとをthatでつなぐ構成も大変参考になりました。

添削、他の記載例の紹介ありがとうございました。 お休みの件も承知いたしました。ご連絡ありがとうございます。 イギリスはお盆という概念もないので日本とは違う休みなのですね。

いつも有難う御座います。参考になりました。また宜しく御願い致します。

添削ありがとうございました。 休暇の件、了解しました。 休み明け、またよろしくお願いします。

ありがとうございます。vote in、the last timeの方が自然なんですね。今回覚えておきます。